Lara from Kobe | Notre Noble Lara-Noelle's STYLE

Lara from Kobe





皆さんこんばんは。

はじめてのブログです。

何を書けばいいのかわかりません。

まずは昨日行ったお菓子教室も事について書こうと思います。


昨日朝10持半から神戸北野のとっても眺めのいいお家にお住まいの岡本先生のお宅に行ってきました。

お菓子教室に行き始めてもう一年半にもなりました。


初めてお会いしたのは大学3年生の時。

フランス語学科だった私は必須科目でフランス料理の授業をとっていました。

半期に2回調理実習の授業があり、そこで初めて先生が講師として来てくださいました。

最初お会いしたとき、あまりにも雰囲気があり、おどろきました。

先生の優しさ、性格、育ちの良さが顔だけでなく、体全体から出ていたのです。


はじめての授業ではお話しするどころか、近づくことすらできませんでした。

後期の最初の授業の時、思い切って声をかけさせていただきました。


どうしても先生ともっとお話しをしたいという一心でした。

ケーキどころかクッキーすら作ったことのない私。

ケーキ教室なんて無縁のモノと思っていました。


最初にケーキ教室に行かせていただいたのは2006年11月。忘れもしない大雨の日でした。

雨で街は暗い雰囲気だったのに先生のお家はとっても明るく家も不思議なほど柔らかい香りと雰囲気に包まれていました。

その時私は心の底から”私のカンはまちがえていなかった”と心の底から思いました。


今では先生とお会いする月に一回のこの日が楽しみで楽しみで仕方ありません。


人生と出合いは不思議なものですね。

私は岡本先生のような方にあこがれています。

こんな素敵な方と出合えて私は本当にラッキー!

そして”類は友を呼ぶ”と言いますが本当にその通り!!

先生の生徒さんも皆さん穏やかでいい方ばかり。

本当に幸せだと思いました。


皆さんも何か縁を感じたり”あっ”と思う方がいたら、勇気を出して声をかけに行ってください。

後悔だけはしないように(^-^)



あっっっ!

ちなみに今月のケーキは”Gateau ananas"でした。

あとチョコレートとチーズのマカロンです。






先生はフランス菓子を中心に教えてらっしゃいます。

興味のある方はLaraまでmail*