↑携帯からアクセスしてくださいね(^_-)-☆
^0^0^00^0^0^0^0^0^0^00^^00^00^
こんにちは(^◇^)
今日遅ればせながら地デジになりました(^◇^)
うちは、ケーブルTVなので
簡単な工事で済みました。
機械を交換して設定するだけなので
30分くらいで済みました。
いまはいろいろ出来るんですね~
TVは昔のままですが
新しい機能は普通に使えます。
そしてビデオも今まで通り
そして映りも気のせいかもしれませんが
古いテレビでもきれいに映ります。
今日からいろいろ試してみます。
そんな中でカラーセラピーも地デジ?
カラーセラピーはいつまでたっても
アナログですね~
簡単な遊び感覚ではデーターで
簡単に作れますが
決まった答えしかそこには存在しません。
カラーセラピーはその人に合った
答えがあり、それはお互いの会話
言葉のキャッチボールがあって
はじめて、答えをみつけ
気づくことができるのです。
症例をBlogで挙げてみたりしますが
それは、あくまでも基本的な色の意味だけ
そこには、人それぞれ
違う色の意味に変化します。
時に乱暴
時に丁寧
時に熱く
時には冷静
↑この言葉は
クレーバさんの曲の歌詞にあります。
乱暴と丁寧はセラピストとしては
ないですが
自分自身やお友達になら
それもありだと思います。
それが、その人を思っての言葉であるならばです。
便利を追求する
デジタル化
それは物
心は
アナログ
その波動の大小で変化が変わる
生きる中で
答えはひとつではありません
ひとつにするのではなく
引き出しをたくさん持つこと
それが知恵となり
生きる力となるでしょう。
7/19(祝)に
ララガ-デン春日部にて
カラーセラピー(^O^)/
ランキングに参加しています。ポチっと押してくれると嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
☆きれいなボトルで心を癒す、センセ-ションカラ-セラピ-
☆癒しと前進の両方を得るためのアドバンスカラーセラピー
※セッションは随時受付中です。(^_-)-☆
カラーセラピーセッション料金
セッション受けられた方の感想は
こちら
※お時間等や場所はご相談に応じますので遠慮なく
お問い合わせ
くださいm(__)m