カラー男子カラー女子 | カラープロポーザー(color proposer)John小林の色について書いちゃいます!!

カラープロポーザー(color proposer)John小林の色について書いちゃいます!!

カラープロポーザーのJohn小林です。
カラーでHappyなLifeを提案します。ファッション、過ごす空間 心の幸福感
カラーはあなたをHappyにさせてくれます。
プロポーザーとは「提案者」 あなたのカラ-、提案します(^_-)-☆

こんにちは(^_-)-☆

Be colorのゆたかです。

最近はこの時間の更新になってしまっています。


さて

ここのところ、タイトルに
カラー男子カラー女子等の文字を書いているわけですが

この言葉を定着させようかな?

と思っています。

定義としては

カラーを意識してカラーを洋服のコーディネートや
ライフスタイルに生かしている男子を

カラー男子

女性のことを

カラー女子という

風に勝手に命名したいと思います(^_-)-☆

もうひとつの条件としては

1.モノトーンは(白黒のみ)は該当しない

2.有彩色を使うこと
※有彩色の中に白黒が混ざるのはOK(^_-)-☆
でも、白黒との割合より有彩色の割合のほうが
多いことが前提

3.ジャンルは問わない。あくまでも色を意識していればOK

以上の3つをカラー男子
カラー女子の定義にしたいと思います。

より幸せに、よりカッコよく、より美しく

そして心も綺麗になるために

カラーを楽しみましょうニコニコ

このカラー男子、カラー女子の
情報も教えてくださいね!

こんなカラー男子がいた
こんなカラー女子がいた


私はこうしてみた

とかね(^_-)-☆


カラーは面白い

きっと

そう思えますよ(^O^)

内面の気づきを得るカラーセラピーは
僕が優しく問いかけていきたいと思います。

カラーコーディネートも
ファッションの世界で
も20年以上やってきているので

ご相談くださいね(^_-)-☆
カラーセラピーで癒されてみませんか?
ランキングに参加しています。ポチっと押してくれると嬉しいですm(__)mウサギ
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ   
にほんブログ村


ペタしてね

~^~^~~~^~^^^^~^^^
カラーセラピーはこちらから左下矢印
資格取得講座
アドバンスカラ-セラピスト1st養成講座
1日で取得!!
  ニコニコNEW
センセ-ションセラピスト養成講座
も2日からOK随時受付中です  

費用等はこちらから  

きれいなボトルで心を癒す、センセ-ションカラ-セラピ-


癒しと前進の両方を得るためのアドバンスカラーセラピー
セッションは随時受付中です。(^_-)-

カラーセラピーセッション料金

カラーで輝きと幸せを手に入れる!実践版-color therapy
 セッション受けられた方の感想は
こちら

 お時間等や場所はご相談に応じますので遠慮なく


お問い合わせ くださいm(__)m 

becolor@shine.memail.jp TEL 04-2929-8398