本日から
これまで私が生きてきた35年間の話をストーリーで投稿して行こうと思います。
まとまりきれるかな💦
①幼少期~小学校編
②中学校~高校編
③大学編
④社会人編
⑤今現在編
で書いていこうと思います。書けないところは割愛しますが、社会人編は人生のどん底にまで落とされた話もするので、見たくない方はスルーしてくださいね!
私が幼稚園上がる前~幼稚園までは
けっこう活発な女の子でした!
母方の祖父母の田舎の夏祭りでは
子どもはお弁当を貰えることがあって
それを2回並んでもらってました(笑)
いま思えばいい意味でちゃっかりしてますよね!おじさんも子どもだから2個くれたんだと思います。多分大人だとあなたもう並んだからもう駄目ですって言われますよね🤣
幼稚園の頃は幼稚園の先生が大好きで
親友と呼べるくらい仲良かった女の子がいて
よく遊んでました。
私が引越してからはまったく会えなくなりましたが。
小学校の頃は1~2年生の時は引越したばかりで
友達が居なく、大人しい方でした。
同級生の男の子からからかわれて、先生がその子をゲンコツしていたのをよく覚えてます。
今だったら体罰だと言われそうだけど、この時代はOKだったんですよねー!
3年生になるとお友達も増えて、
大人しくしていたのが再び活発になり
6年生まで楽しく過ごしてました!
②中学校~高校編につづく……………。
アトリエlapule
北海道帯広でひっそりのんびりとパステルを描いております。(休止中)
アトリエlapule ayumiです。
menu
パステル和アート
準インストラクター講座
パステリア書
キレイデザイン学
個性カラー診断
運気のバイオリズム診断
アドバイザー講座
etc……
2018年6月からボチボチ活動中です。
〇パステルアート
他の方考案の作品は、少しずつ復習中ですので、順次、開講をお知らせ致します
〇キレイデザイン学
個性心理学と色彩心理学が合わさった新しい学問。自分の個性や特性を知ることができ、運気カラーで皆さんの未来を応援していきます。
インスタ、Facebookやってます。
興味があれば、フォローして下さいね😅
アトリエLapule
近藤
090-5954-7619
E-mail
orange.porabolover1728★gmail.com(★を@に変えてください)