シリーズ化してしまいそうな
夫婦喧嘩ネタ…



今回は
ライフラインの手続き
夫婦喧嘩勃発です



ライフラインといえば
電気・ガス・水道・インターネットなど
結構様々ありますよね…



役所や郵便局の手続きもあるし
3月は非常に混雑していて
電話も繋がらない…真顔



ホント全然繋がらないので
早めに手続きする事を強くオススメします!



1年前の引越しの際は
殆ど私が使用停止と開始の手続きをしました



今回は主人がやっているのだけど…



色々と問題が出てきていて…



リフォーム中の為
電気や水道の停止連絡が
施工業者からなされていないみたいなんです…



それで開始の手続きが間に合わないとか…



他にも色々問題あるんですが
一旦『出来る』と手続き完了したものも
『やっぱり出来ないです』と連絡が来たりして
かなりイライラの主人…




サムネイル

使用出来ない訳じゃないし
面倒でもやらなきゃ使えないんだから
仕方ないじゃん…



契約の時は急かされたのに
こんなの理不尽だ!!
変更の手続きも全部やって欲しい…

 
サムネイル



サムネイル

怒れるのは分かるけど
私たちに八つ当たりしないで



こんなに大変なんだから
怒れるダロ!
日中は仕事が忙しいのに…

 
サムネイル



出たよ!

【仕事が忙しい】のパターン!!



終電無くなるまで飲んでくるのは

さぞ大変なお仕事でしょうね!

(言わないけど…)




しかも

全然関係ない話題まで

ほじくり返して色々ネチネチ言ってきてさ




私に腹が立ってるわけ!?




筋違いじゃない!?




『忙しいから後は任せていい?』とか

普通にお願いしてくれたら

やらないわけじゃないけど

ホントその感じイラつくわぁ〜




空気読んで

『あとは私に任せて』とか

言ってほしいのかしら!?




幼稚園の手続きも

小学校の手続きも一切やってないのに

大変そうにしないでいただきたい




だいたい

めっちゃ大変だった契約の時だって

仕事で海外行ってて居なかったじゃん!?




イライラするなら

業者相手にぶち撒ければいいのに

それはしなくてさ…




って
思っている事全てを言ったら
火に油なので
半分くらいは飲み込みます…



そして
結局やれる事はやります
私が…



溜まったストレスは
お買い物で発散します

(撮り方ムズい…)

暖かくなってきたけど

可愛くてポチったニットワンピ




肌が弱くてコットンニットしか

着れなかったんだけど

コットンの肌着やTシャツ着れば大丈夫だと判明

(え!?普通?)




ポリエステル&ウールのニットの

軽いこと軽いこと笑




お洗濯してもスグ乾くし

冬の終わりに思わぬ発見!




今年の冬は万全の状態で

待ち構えられそうです爆笑




ただ、

コットンニットより

ケバケバが出やすい気がする…