数日前から鼻くそが沢山出ていた次女。



主人の風邪をもらってしまったのかな?と心配していました。



(なぜなら、私もうつされて、39度近い熱が出たので…1日で下げましたが!)



案の定、昨日から鼻水がズルズルで…



クシャミの度に青っぱなが両方の鼻の穴からダラリと伸びていました…



熱は無かったのですが、心配で、今日小児科を受信しました。



大泣きしながら鼻水を吸っていただき、ニポラジンを処方していただきました。



まだ離乳食も始まっていないので、上手く服薬出来るか心配しましたが、



少量の湯冷ましで溶いて、離乳食用の小さなスプーンで口に入れたら…



上手に飲んでくれました!



なんて、簡単にはいきませんよね…



ニコッと笑って、ダラリと口角の辺りからはみ出てきました真顔



何とかスプーンで拾いながら口の中に押し戻し、飲んでもらいました滝汗



あんなにズルズル出ていた鼻水ですが、朝の1回の服薬でだいぶ止まりました。



鼻水は止めない方が良いという意見もありますが、



鼻がかめない、まだ小さな赤ちゃんは、詰まってしまうので、薬を飲むのもありだと思います。



オマケハート
{56B51F98-B448-4C9D-B0E0-B07BA128BEB0}
見事な鼻提灯でした!笑