クリスマスシーズンにコストコに行った事がある方は目にした事があるハズの…
(いや、コストコのクリスマス用品は夏頃から置かれてますねっ汗)


超・巨大なリース!!!



解体前の写真を撮り忘れてしまいましたが、大きさは直径約80センチほどだったと思いますポーン



とっても素敵なオーナメントが付いていて気に入っていました。



でも、ほんっとに大きいんです…



帰国子女な私も主人も、そのサイズに何の疑問も持たなかったんですが、



購入して3年チョット…



日本の、それも賃貸のお家のサイズに対して、大き過ぎるよねってなりました…(遅)



我が家には他にも150cm程のクリスマスツリーと、そのツリーにつけるオーナメントもあります(コストコで購入した物です)



リースは小さくならなくて、ちょうど海外旅行用のハードなスーツケース1個分の収納を必要とします。



3シーズン楽しませてもらったので、解体してお別れする事にしました。



普通のペンチではリースの土台がビクともしないので、主人の持っていた大きなペンチでバチンバチンと切ってもらいました。



大きなリースはお部屋を一気にクリスマスムードにしてくれますが、収納場所も必要だし、処分が大変だという事を肝に銘じたいと思います。



ちなみに、45Lのゴミ袋1袋半にもなりました…



オーナメントは可愛いので、ツリーにつけられるのなら取っておきたかったですが、無理な構造でした。涙



気に入っていたけれど、大き過ぎるという理由で処分せざるを得ないのは、とても心苦しいです。



もっとよく考えて物を買わなくてはいけませんね!