本日、戌の日。



無事、安産祈願をしていただきました。



長女の時は、安産祈願で有名な神社を探して、少しくらい遠くても、夫婦2人でイソイソと出掛けていました。



2人目も同じ所でやっていただくのが一番かと思いますが、体調が思わしくないので、近い事を優先に、



初詣や私の厄払いをしていただいた神社にお願いしました。



商売繁昌や良縁祈願で有名な神社だからか、安産祈願でいただいた物は極めてシンプル…



腹帯などは無く、厄払いでいただいた物とほぼ内容は同じでした。苦笑



でも、立春の友引の日が戌の日だなんて、何だか縁起が良さそうで、



そんないい日に安産祈願が出来て、とっても良かったです。



長女も、ご祈祷中はとってもお利口さんにしてくれていました。



さぁ、無事に元気な赤ちゃんを産むぞ!!