最近、娘が園で泣いてしまう事がしばしばあるみたいです。
先週金曜日は、保育参観で、主人と2人で見にいきました。
私達が居る間は元気にしていたのですが、
帰った途端、泣けてしまったそうです。(担任の先生に教えていただきました)
その後、落ち着いたそうですが、お昼寝から起きてまた大号泣だったそうです…
淋しくなっちゃったのかな?
そして、今朝園に送り届けた際、
近くに居た先生が車のそばで娘を預かってくれたので(普段は門か玄関まで送り届けます)
そのままお願いしたら、、、
門から玄関に行く間に号泣!!!
預かってくれた先生が門までしかついて行ってくれず、玄関まで1人で歩いて居る間に淋しくなってしまった模様です。
『ママに会いたい〜』と大粒の涙を流していました。
ちょうど車でそばを通りかかった時だったので、
駐車場に車を止めて、一緒に教室まで行きました。
入園したては勿論泣いていましたが、
それ以降、慣れてから泣く事はあまりありませんでした。
先週金曜日も、ママに会いたくなって泣けたようなので(担任曰く)
人肌恋しい季節だし、甘えたくなるのかな?