昨日、娘の降園後にお団子を買いにスーパーへ行きました。



が、まさかの売り切れ!!



みたらし団子や餡子が乗っている物はあったのですが、真っ白いお団子はもう有りませんでした…



折角、娘が行事を理解しだしたので、お団子を飾りたいなぁと思い、団子粉を買って作る事にしました。



作ると言っても、



水を加えて、
{B72537CE-9610-4173-94BC-3D858C47C0C7}



捏ねて、
{8B1187D5-B02F-4D69-8B8C-5FA53153DEA7}



丸めて、
{326C5AE0-48C2-4E72-9005-073EF47FBFC3}



茹でるだけ!
{7551B17B-B2D5-4E54-84DB-EF1DC1ADE270}



自宅にあった果物と一緒に飾ったら、それらしくなったかな!?
{AAB5B516-60BD-4CA4-B109-FD5528DA26CF}



一緒に楽しめて、手作りして良かったです!



肝心のお月様は、残念ながら雲に隠れて見えませんでした…



が、娘が寝る前に窓の外を見た瞬間、雲の隙間から月の光がさし、少〜しだけ顔をのぞかせてくれました!!



テレビの画面が綺麗に写メ出来たので、最後に素敵な中秋の名月をどうぞ♡
{DB66D53B-78D1-40B7-ACB9-E68859F0F6A2}