今週は「自分に似合うお洋服のライン」のレッスンです。


私の大好きなラブラブ 得意分野なので、ついつい熱が入りますメラメラ


より 「見てわかりやすいように」 とボード等の資料を追加・追加して臨みましたドンッ



先週は顔のサイズを測り合った、気心知れたクラスメイトと 今日は骨格を触り合い!?


最初は「ヤダー、恥かしいしょぼん 」という雰囲気でしたが、だんだんと


「もうどうにでもして~」 という和気あいあいムードに ニコニコ



骨格診断をさせて頂いて、いつも実感するのですが、


「骨格って、本当に一人ひとり違うんだな~」 「自分が嫌だと思う部分こそ、チャームポイントドキドキ 」


なのです。




このモデルさん、一番左のハイウェストワンピースでウェストを見せている時は全身スッキリひらめき電球


my color,my style at  中国・青島 (丸井のファッションカタログより)


なのですが、


右のチュニック+カーデ、ロングジャケット+プリーツSK、直線カーディガン+ボックスSK


の各着こなし、何となく垢抜けず、太って見えてませんか?


ラウンドタイプの方が、お腹を気にしてウェストラインを隠した場合に起こりやすい現象です叫び



「気になる所を隠そう」とするより、


「良い所、素敵な持ち味を見せよう」とする方が、


全身がスッキリ見えて、着こなしもまとまります合格


ラウンドタイプの方は、ウェストのくびれが最高に素敵なポイントです!!


おしりの大きさを気にして、上半身~下半身をボファッ!と隠すのはNG!もったいないです!



ウェストラインをマークして、女性らしい曲線を見せると、


不思議と全身もすらっとして見えるのです目



皆様も、鏡の前でいろいろとバランスをチェックしてみて下さいねビックリマーク



今日も、受講生の皆様の新しい素敵な所を発見できて、嬉しかったです音譜


タップリ触れ合って、クラスメイト同志、お互いの距離もまた一段と縮まったように思いますラブラブ!



いつもたくさんの気づきを与えていただいて、ありがとうございますドキドキ


今日のレッスンが、皆様の着こなし&お洋服選びのお役に立ちますようにアップ