IKEAに行ってきました。
息子が一年生になり、学習机は?ベッドは?
などなど、成長につれ姉弟のお部屋が気になります。
毎度チェックはしていますが、まだ考え中・・・
イケアといえば。
上海に着いた翌日に、生活用品を揃えに訪れました。
その当時はまだ日本にお店がなかったので、
安さ&デザインに驚き!
「中国でも暮らしていけそう」と思わせてくれました。
その後も、食器、調理器具からベビー用の家具などなど・・・
何度も何度もお世話になりました。
ある意味、上海での生活を思い出させてくれる懐かしい場所。
中国語でなく日本語の書いてある看板が、毎回何となく新鮮です。
上海で「普通のコーヒー」が欲しいとき、
来客用の冷凍ケーキも、わざわざ買いに行ってたなぁ。
日本って本当に便利な国です。。。
そして必ず、ソフトクリーム♪
日本では50円でそれでも安いのですが、
上海では1元(約15円)ソフトでした。
気軽に「2個食べてもいいよ~~」って言ってたなぁ
そして今日も特に収穫なく、ブラブラして帰ってきました。。。
子ども部屋、どうしようかなぁ?