こんちはー

(●^o^●)


最近、金魚15ひき買いました。


ほんの一部だけ紹介金魚

和金(ワキン)
金魚~~~! 金魚というとこいつですね。金魚すくいの金魚です。
鑑賞魚用に選別された金魚は観賞魚として販売され、並みのものは金魚すくい用となるそうです。
金魚すくいの金魚はみんなちびっこいけど、なめたらあかんあかん! こいつはMAX40cm程度にまで巨大化するそうですぞ!

琉金(リュウキン)
金魚すくいでGETした金魚を飼い始め、それからどっぷりと・・・・
そんな方が自腹を出して初めて買うのがこの琉金かな? 中国→琉球 と渡って来たから琉金って言うんやって。
しかししかし、↓こいつは派手派手やなあ。 フラワーホーンとどっちが派手や? 体形も派手やから・・・・
キャリコ琉金(キャリコリュウキン)
琉金の三色柄タイプがキャリコ琉金! キャリコは英語でCALICO(まだら)ちゅう意味ですな。
金魚の柄は、白、更紗(赤白)、赤、キャリコ、黒が代表的なところですな。
蘭鋳(ランチュウ)
金魚の王様!ってよばれてるそうやけど、王様????? う~~~ん。
私はこの体形の金魚が大好き!
この体形の金魚は、基本的に上から見て楽しむものですが、私はこいつを横から見るのが大好き!
コロコロでめっちゃかわいい!

出目金(デメキン)
出目~~~~~! この金魚の名前の由来は・・・・ん? 失礼しました。
和金と同じく金魚すくいで人気者!
こいつをすくうと紙が破けるけど、欲っし~~~ ははは!


金魚も以外にかわいいですよ金魚


ワタシの家のデカ金は、名前がべた~なんですが

きんちゃんっていいます金魚