makani *makani o laule´a* -9ページ目

makani *makani o laule´a*

かぎ針編み、ウクレレ弾き語り♪
イベント出店情報やお知らせ、栃木県北のお食事処紹介やママブロその他シェアしたいことなどなど

新年明けましておめでとうございます。
旧年中はご愛顧賜りありがとうございました。
今年は人との繋がりやご縁をより大切にしていこうと思います。
サポーターはオレンジ色の手帳にしました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ご予約空き状況はブログ右のサイドバーにてご確認ください。
ホームページでもご確認いただけます。
ご予約お待ちしております。


ホームページもよろしくお願いします❤
センセーションカラーセラピスト養成講座のお申込みはこちら★
お申込フォームへ
★ 対面セッションのご予約はこちらから★
RESERVA予約システムから予約する

奈津子
真面目に「頑張らないようにすること」を頑張っても本末転倒ですね。

訪問ありがとうございます。

精根尽き果てるまで頑張り続けてしまうところを、
良い加減にできるようになりたくて、
真面目に「頑張らない」をしていました。

でもさ、
頑張らない人になりたいんじゃなくて、
適度に休んだりリフレッシュしたりして、
また頑張りたいんだよね。

「もっともっと頑張りたい!」

心の声はそう言っているんですね。
ずっと頑張っていたいのです。
「頑張らない」という選択は、
この声に抗ってますね。

心の声に耳を傾け、
素直に聴きいれたら、
「休む、リフレッシュする、気分転換する、一旦離れる」
こんな選択肢も見えてきました。

心の声に従うと、
自分に合った楽な生き方ができそうですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ホームページもよろしくお願いします❤
センセーションカラーセラピスト養成講座のお申込みはこちら★
お申込フォームへ
★ 対面セッションのご予約はこちらから★
RESERVA予約システムから予約する

奈津子

いつもありがとうございます。

カラーセラピー/養成講座

アクセスバーズ®

の年末年始のご予約可能日のご案内です。

2015年(平成27年)の最終のご予約可能日は、

27日(日)です。

年明けは、

2016年(平成28年)1月6日(水)からのご案内となります。

1月9日(土)は、那須塩原市そすいスクエアにて「月第一土曜日に開催されている「月一モンレーヴ」に出店予定です。

その他のご予約可能日につきましては、

「癒し、デトックス」カテゴリー内にあるご案内か、

アメブロサイドバーのカレンダーをご参照ください。

今年もありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いいたします。

よいお年を☆*;。


奈津子





via makani
Your own website,
Ameba Ownd

アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿

息子1歳1か月、現在風邪っぴきです。

訪問ありがとうございます。

具合が悪いとこんなにも静かなんですね。
いつもなら活発に動く子なんですが、
今日はほとんどゴロンとしてました。

お薬飲んで症状は改善していますが、
風邪を引いてから今日が一番おとなしかったです。

そんなわけで今日は買い物も行かず家にいました。
夜には元気を取り戻してきた感じで、
お風呂ではいつものように遊び、
ミルクを飲んで寝ました。

風邪を引いてから、
いつにも増して甘えん坊で、
一日中抱っこがいいみたい。
こんなに抱っこしてるの久しぶりだなぁ。
早く良くなってほしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


ホームページもよろしくお願いします❤
センセーションカラーセラピスト養成講座のお申込みはこちら★
お申込フォームへ
★ 対面セッションのご予約はこちらから★
RESERVA予約システムから予約する

奈津子
FBに投稿したのですが、
長文になってしまったのでブログにしました。
一部汚い表現の部分があります。ご注意ください。

訪問ありがとうございます。

今日もまた病院へ行きました。

ちょっと汚い話で申し訳ありませんが、
新のベンの色がいつもと違っていて、
電話で病院に問い合わせたところ、
診察に来てくださいとのことで行ってきました。

「風邪のウィルスによるもの」とのことで、
心配ないとのことでした。
重篤な病気の場合もあるので一時はドキリとしましたが、
その心配はなくて良かったです。

そして午後は私が。
首が痛くて振り向けなくなってしまったので、
整骨院へ行ってきました。

「首が回らない・・・」
今の状況を体現してみました☆(^◇^)

・・・なんてね。
ご心配おかけして申し訳ありませんでした。

帰りは楽になり、
まだ痛みはあるものの振り向けるようにはなりました。

親子そろって病院通いの一週間となってしまいました。
時節柄体調を崩しやすくなっているので、
夜は早めに休むようにします☆

最後まで読んでいただきありがとうございました。


ホームページもよろしくお願いします❤
センセーションカラーセラピスト養成講座のお申込みはこちら★
お申込フォームへ
★ 対面セッションのご予約はこちらから★
RESERVA予約システムから予約する


奈津子

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿

ゆずがおいしい季節ですね♪

訪問ありがとうございます。

先日ゆず茶とゆずの甘露煮を作りました。

皮はすりおろしてグラニュー糖で煮て凍らせて、
お湯で溶かして飲めるようにしました。

2015121600090000.jpg

実の部分は砂糖で煮詰めて、
冷蔵後で冷やしました。

2015121522560000.jpg

初めての試みで、
灰汁抜きの手順が抜けてしまい苦味がありますが、
冷えて味がしまったらそれもいい感じです☆

それでもって、初めての記念に記事にしました(笑)

次回はちゃんと作ってみようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


ホームページもよろしくお願いします❤
センセーションカラーセラピスト養成講座のお申込みはこちら★
お申込フォームへ
★ 対面セッションのご予約はこちらから★
RESERVA予約システムから予約する


奈津子
朝目が覚めた時、「はっ、寝ちゃった」って瞬間的に思ったのですが・・・

訪問ありがとうございます。

寝ていいんですよね。

会社勤めをしていた頃、
「遅刻しないように早く起きなくちゃ」
「居眠りしないように起きていなくちゃ」
と自分を追い立てているうちに、
「寝ることは危険な行為だよ」と学習していたようです。

そして睡眠の質が低下してさらに眠気が増したり、
逆に変に眠れなくなって不調をきたしたり、
これでは悪循環ですね。

睡眠の質を上げて、
目覚めをスッキリさせた方が、
良い結果を得られることは一目瞭然なのに。


これに気付いたらなんだか肩の荷が下りました。
この次の睡眠の時には安心して眠れたので、
目覚めも良かったです。

嘘みたいだけど、
本当にそうでした。

一歩引いて冷静にみると、
本質が見えてくるものですよね。

黄色(きいろ)が気になった時は、
もしかするとそれが必要な時かもしれませんよ☆


最後まで読んでいただきありがとうございました。


ホームページもよろしくお願いします❤
センセーションカラーセラピスト養成講座のお申込みはこちら★
お申込フォームへ
★ 対面セッションのご予約はこちらから★
RESERVA予約システムから予約する


奈津子




出来ました☆

訪問ありがとうございます。

IMG_1751.jpgIMG_1749.jpg

2015121209570000.jpg


ピンクバラの部分がゆび編みで、
緑の葉っぱ部分はかぎ針編み。
バラの真ん中にはビーズとスパンコールを縫い付けました。
裏はクラフト用のヘアピンを縫い付けました。
この時にバラと葉っぱのパーツを突き抜けて縫い、
全部を繋ぎました。
あまりお見せできるクオリティではありませんね^^;(汗)

この髪飾りはウクレレサークルのステージ衣装にします♪
でも毛糸だから冬用かな?といいつつ1年中使うかも^^

最後まで読んでいただきありがとうございます。

奈津子





コーチングのレクチャーの無料動画です。
FBで見かけて気になったので見てみました。

訪問ありがとうございます。

お約束ですのでご紹介させていただきます。
気になる方はどうぞ☆

以下転載----

「悩んでいる人の力になりたい!」
「夢を叶えていくのが当たり前の社会にしたい!」
「輝いている大人の姿を見て、子どもに希望を感じてもらいたい!」

今まで色んな想いで自己投資をして、
たくさんの役立つコミュニケーションスキルを学んできた。

そんな人に出会う度に、
強く感銘を受けます。

そしてその一方で、
「学んだけれど、現実はなかなか変わらない・・・」

と、あきらめてしまう人がいることも、
私は知っています。

「人や社会のために学びたい!」
そんな高い志でいた人が、それを活かせずに失望してしまう姿。

その姿を見るとき、
胸を締め付けられる気持ちになります。

そして、信じているからこそ言いたい。
「どうか、あきらめないで!!
 そして、知識だけ学んで満足するのは終わりにしましょう!
 現実に変化を与えられるテクノロジーがあるのだから!!」


実は800人以上の
プロのコーチを養成してきた宮越大樹さんが、

【世界最高水準のコーチングの神髄】を
出し惜しみなく伝えてくれる動画で学べるプログラムを開発したそうです。

家にいながらでも、
会社にいながらでも、勉強ができるプログラムのようです。

しかもなんと!!
【無料】とのこと!!


私自身、さまざまな流派のコーチングやカウンセリング、
NLPなどのコミュニケーションスキルをたくさん学んできましたが、

ここまで役立つ考え方、実践できる方法を、
わかりやすく教えてもらったのは初めてです。

もし、チームフローのコーチングに出会えなかったら、
この領域に到達できるまで、あと何年もかかっていたと思いますし、
途中であきらめていたかもしれません。

これは、はっきりいって、
いわゆる『コーチング』の領域を超えています。

「これまでコーチングは学んできたから」
「もうコーチングはマスターしたから」

そう思って、この無料セミナーを見逃してしまったら、
本当にもったいないです。

【コーチング基礎10日間マスタープログラム】
というコーチング講座。

勉強熱心な方で、
対人援助、人の成長を促進することに、
関心がある人は、必ず見てほしいです。

今まで学んできたことを
決して無駄にはしないで下さい。

宮越さんは、
「世界一コーチングを分かりやすく教えられる人」
とも言われています。

しっかりと現実に変化を与えていけるよう
ステップバイステップで解説してくれたり、

実際のコーチングのデモンストレーションがあったり、
すぐに使えるワークシートもついてくるようです!!


下記のページより、登録ができます。
⇒ http://teamflow.jp/masterprog

私も心からおススメします!
そして繰り返し見て、学びを深め、実践したい思います!!

基礎講座なので、初心者も安心して取り組めますね。

一緒にチャレンジしませんか?

以上

最後まで読んでいただきありがとうございました。

松野奈津子

サクサク編めて良かったです^^

訪問ありがとうございます。

手芸店の本棚にあった「ゆび編み」が気になり、
やってみたら意外とサクサク出来て、
毛糸があればどこでも出来るという、
かぎ針編みより手軽なところが気に入りました♪

ゆびリリアン編みで、
何の脈略もなしにお花モチーフを作りました✿

2015121016280000.jpg2015121016360000.jpg2015121017090000.jpg



アクリル毛糸で編んだからたわしにしようかな^^

現在は髪飾りを作成中♪
ビーズやスパンコールで飾りつけて、
ウクレレサークルの演奏の時の衣装用のを作っています✿

毛糸があればサクッと短時間でどこでもできるし(糸切りバサミとセロハンテープはいるけど)、
友人とボケ防止になるという話にもなったので(指を1本1本曲げる動作がそれに値するかな)、
こちらもちょいちょいやっていきたいと思いました♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。

奈津子