「南地楼」にてランチいただいてきました^^
外観はこんな感じです☆
駐車場もざっとですが10台分くらいあります☆
写真はありませんが、
窓際に4名席が3席、2名席が1席、
カウンター席が4名程度、
畳のお座敷が約20名程度、
個室が8名程度で1部屋ありました。
そんなに広い感じはしないのですが沢山人が入れる仕様ですね☆
回転テーブルは個室とお座敷にありました
そして、本日のご注文はこちら
じゃん夏の定番「冷やし中華」です
お値段は¥800
レタス、カイワレ、キュウリ、ネギ、トマト、タマゴ、ハム、ナルト・・・
とお野菜沢山ごまだれ味のサラダ感覚な冷やし中華でした^^
「こ~んな山盛りで食べきれるかしら」
と出てきたときは戸惑いましたが、
ライトな食べごたえで難なくペロリ、いけちゃいました
それから、中華で外せないこちらの一品
小・龍・包(ショウロンポウ)
お値段は¥400
皮は厚く、スープは少な目でした。
小龍包(ショウロンポウ)と言えば・・・
皮を破ると「ぶわっ」とスープが溢れてくるものと思っていたので、
そうでないものもあるんだなぁと新発見
お味は紛れもない小龍包でした^^
ちなみに連れ(旦那)のご注文はこちら
カレー味牛肉かけご飯?
品名がちょっとおぼろげですが確かこんな名前でした。
すみません
お値段は¥800
と
こちらも中華で外せない一品・・・
餃子
お値段は¥420
連れ(旦那)に「カレー味の牛肉かけご飯?」を食べた感想を聞いてみたところ、
「中華料理店のカレーってこういうことかぁ」
と何やら意義深いランチだったようです。。。
・・・、つまり美味しかったようです^^
そして本日のラストはこちら
杏仁豆腐でしめました^^
お値段は¥280
甘くて美味しかった
お座敷もあって靴を脱いでゆっくりできるから子供が生まれたらまたお散歩がてら行くことにしよう
ごちそうさまでした~
南地楼
〒329-2735 栃木県那須塩原市太夫塚3-204-16
TEL 0287-37-6707
最後まで読んでいただきありがとうございました(^◇^)
奈津子