須磨海浜水族園の一角に、折り紙のペンギン発見したよ!
|折り紙のペンギン その1
|折り紙のペンギン その2
「折り紙のペンギン その2」を作ってみたら、思ったより難しかったよ~![]()
他にも、水族園にいる生き物たちの作り方を紹介してた。
須磨海浜水族園編は今日で終わり。
次回からは、神戸観光に行っきま~す!
すぃ~![]()
ブログタイトルを変えてみました。
「kogoのブログ」から「奥さまはペンギンがお好き」へ!
最初は、ハンドメイドをテーマにしたブログにしようと目論んでいましたが、
あまりにもペンギンばかりで(笑)
でも…自宅での私は「奥さま」ってな感じではなく、
「嫁!」と自分でもそう呼んでいるのですが…(汗)
これからも「ペンギン
ネタ」!
頑張りますよ![]()
![]()
![]()
ネタが尽きるまで!!! ←コラ~
(笑)
水族館・動物園の最後のお楽しみと言えば!!
売店でペンギングッズ(ペモノ)物色です!
最近、水族館や動物園に行く機会がなかったので、
おやつのバナナより楽しみでした![]()
あれ!?バナナはおやつではありませんじゃ…???
王子動物園・須磨海浜水族園で、
いろいろ見つけてきましたよ~![]()
|ペンギンの転写シート
デジカメに貼るつもりだったけど、
気がついたら居なくなっていそう…![]()
|ペンギンのうつし金蒔絵
キングペンギン(?)とコウテイペンギンの雛が踊ってます♪
今使っているケータイに似合いそうなので、
スワロフスキーとかと一緒にデコっちゃおっかな~![]()
|ペンギンのしおり
ステンドグラスのようになっています。
時間が出来たら、このしおりを少し細工をして、
何か面白いモノができたらいいな~![]()
|ペンギンのアルバム
今まで集めたペンギンポストカードをファイルする予定です。
自分用のお土産は一番楽しい~♪
久しぶりの神戸旅行編!いっきま~す!!
---------------------------------------------------------------もちろん、須磨海浜水族園のペンギンたちに会いに行きました![]()
須磨海浜水族園には、たくさんの『マゼランペンギン』がいました。
水槽のなかのペンギンくん
あ・・・こっち見てる![]()
水槽の中は海水だと思うんだけど、目に沁みないのかな???
屋外にもたくさん
ペンギンハウス
マゼランペンギンの子ども?
街中歩いてたら、連れて帰ってしまいそうだ![]()
サービス精神旺盛なペンギンくんがいたので、
思わず動画を撮ってきてしまいました。
ガラス面に向かって、ずーーっと泳いでます。
こっち側に何か見えるのか!!!???
周りが神戸弁なのも…なんか嬉しい![]()
最後に、ステキな色のカエルくん。
立派に毒ガエルくんたちです。
つまり、煮ても焼いても食えないヤツと…。
今日も神戸旅行ネタはお休みします。
---------------------------------------------------------------
我が家には恒例行事がありまして、
祝われるべき本人が不在でも、勝手に【お誕生日会】をします(笑)
ま、ケーキを食べるだけですが…(笑)
…と言うことで、お盆が明けた8月下旬は
我が妹の誕生日!
もちろん妹不在で祝わせていただきました![]()
「南国スイーツ フロマージュ アナナス」
美味しくいただきました。
甘めのフロマージュでした。ウマウマ![]()
あ、ろうそく忘れた(笑)
このケーキを選んだのは、もちろん「オン ザ ペンギン
」だったからですよ!!!
ケーキにペンギン乗っているのもをあまり見かけなかったので…つい…
夏は、ペンギンもの(略して「ペモノ」)が多くてうれしいですね~。
今年は特に「省エネ」に便乗して、巷ではペンギングッズをよく見かけます。
冬場はあれだけ探しても見つからなかったのに…。
このケーキのケーキ屋さんの「特注ケーキ 」がちょっと気になる…。
…ペンギンのケーキ………
(妄想中)
あとで妹にケーキの写メを送ります(笑)