奥さまはペンギンがお好き -44ページ目

奥さまはペンギンがお好き

手作りペンギン作品を紹介しています。
リングピローやちりめん・ビーズ作品等。

♪探しものは何ですか~♪

♪見つけにくいものですか~♪

♪カバンの中も つくえの中も♪

♪探したけれど見つからないのに~♪

(井上陽水の「夢の中へ」の歌詞より抜粋)



婚約指輪が行方不明…orz


旦那に告白したら

「そのうち見つかるよ」と、のんき発言…orz


見つからなかったらどうしよう~orz





♪カバンの中も 机の中も♪

♪行ってみたいと思いませんか~ふふふ~♪



だと思ってました。

つまり、「ドラ●もん」です。





♪まだまだ探す気ですか~♪

♪それより僕と踊りませんか~♪



踊っている場合じゃありませんよ!


数日前から部屋をかき回すように、

片づけを継続中。


部屋が片付き始めた副作用なのか、

風邪がなかなか治りません…orz






♪探すのをやめたとき~♪

♪見つかることもよくある話で~♪



( ̄□ ̄;)!!





♪夢の中へ~夢の中へ~♪


つまり、3次元の世界(現実)からの逃亡ですな!

よし、寝よう!

|ハローウィン用に『卵』製作中


奥さまはペンギンがお好き-たまごまごまご


羊毛フェルトで卵型を作ってみた。

形にするのが意外と難しい。

写真撮ってみると、さらに卵に見えてない orz

デザインが決まってないので、完成はまだまだ先かと…。


ペンギン2体目も同時進行中です!





「たまごまごまごまごまごたまご」

は、早口言葉だったかな?




風邪をひいているのに、

えらい食欲があるKogoさん。

夕飯で、

「これぐらいにしといてやるか!」

と言った時点でお茶碗2杯目超え orz


ご飯が美味しすぎる!

なんて罪な季節なんでしょう~ショック!


【画竜点睛】の由来


中国の画家が、お寺の壁に4匹の白い竜を描きました。

でも、その竜には目が書き入れてありませんでした。


不思議に思った人々が画家に

「なんで目を書かないのか?」とたずねると、画家が

「目を入れると空に飛んでいってしまうからだよ。」と言いました。


疑い深い人々が、竜に目を入れることをせがむと、

画家は、4匹のうちの2匹の竜だけに目を書き入れました。

すると、竜は雲を突き破って空に昇っていきました。



-------------------------------------------------



…と言うことで、

早速、あのフェルトのペンギンさん

を入れてみようと思いま~す。



最初に買った目が小さかったので、3mmの目が入っています。

|3mmの目


奥さまはペンギンがお好き-目のパーツ

旦那が「コレ釘?」と言っていた。

確かにパッケージにも「くぎ型」って書いてあるけど…


3mmだ!3mmだぞ!

コレを金づちで打つのはしんどいゾ!




|完成!!!


奥さまはペンギンがお好き-羊毛フェルトペンギン



あれ?ペンギンが空に飛んでいかない…よ?



あ、そうでした!ペンギンは飛べないんでしたね!




…と言って明日、水の中に浮いてたらどうしよ~(;´Д`)ノ





奥さまはペンギンがお好き-目を入れた

近くで見るとこんな感じ。

もっとリアリティ追求したほうがいいかな…?

ん~…でも、どうやって???

昨日は楽団の練習日でした。

横浜方面へ通っている楽団は、

毎週日曜日の夜が練習日です。



日中が、

長袖を着てきたことを後悔するぐらいくて、

それに比べ夜が、

着替えを持ってこなかったことを公開するぐらいくて、

私は体調を崩してしまいました。


演奏が白熱しすぎて、部屋が暑くて

一人熱中症になってたのかもしれません…orz

でも今は、風邪薬のおかげで(°∀°)b <Goodです。



-------------------------------------------------



こう体調が悪い日は変なばかり見ます。



延々数学を解いている夢だったり、

延々原稿にペン入れしている夢だったり、

延々レース編みをしている夢だったり。



今日は楽団の練習があったせいか、

2小節の短いフレーズが

壊れたレコードのように何回も繰り返しながら、

プラスチックトレイに入ったメンチカツ(2個入り)を

何度も手に取るを見ました。

(↑夢占いだと、どういう結果が出るんでしょうか?笑)



いい加減、この夢から覚めたかったので、

こんな夜中(現在、真夜中の3時40分)に日記を書いてみたり(°∀°)b



それでは、目が覚めたところで…おやすみなさいm(_ _ )m

今日は天気があやふやだったので、

午前中は大掃除、午後はお買い物でした。


息子の冬服を買ったり、

冬用カーペット買ったり、

ペンギンを飾る用の箱を買ったりにひひ

コレはそのうち登場しま~す。




今日はそんな感じで一日が終了~♪





なので、今日は家にあるペンギングッズをパチリカメラキラキラ


|ペンギンのおしりふき


奥さまはペンギンがお好き-おしりふき

毎日お世話になっております(息子が)。

これの色違い(濃い青)でウェットティッシュのも

あります。





|ペンギンのクッション


奥さまはペンギンがお好き-クッション


いつもお世話になってます(息子が)。

確か…イト○ヨ○カド○で一目ぼれ(?)してしまった代物。


キャンディとセットになっていて、

どっちがオマケなんだか…ってなってましたにひひ


コレ、触感がたまらなく柔らかいんです!




あれ?

なんだか、「おしりふき」と「クッション」が色味がいっしょで、

白と青が逆になってるみたい~にひひ