なんとかリュックサックの外身が完成しました!
A4のくもんしきの練習帳が入るように、
四角い形にしました( ̄▽+ ̄*)
花粉症に認定された息子くんのために、
ポケットティッシュが入るポケットも作りました。
まだマジックテープが付いていないので
口が半開き状態ですが…A=´、`=)ゞ
サイドにもSuicaが入るようにポケットがあります。
でも、2歳の息子くんにはSuicaはまだ早すぎま~すо(ж>▽<)y
身長90センチ弱の息子くんには
ちょっと大きすぎるサイズですが、
すぐにでも息子くんが大きくなってくれるでしょう~♪
-------------------------------------------------
久しぶりにミシンを発掘して、リュックサックの8割ほどを縫いました。
実は、ミシン…苦手なんです。
小学校のときに、ミシンと同じ動きをする電ノコ(電気のこぎり?)で
指をきったことがあるので…いたい話でスイマセンっ。
上下するこの動きが、ホントに怖いっ(><;)
でも、がんばりました(°∀°)b
ミシンでも難しいところは手縫いにしましたが(/ω\)
まだリュックサックの内布を作る作業が残ってます。
外側は型紙なしで作ったから…また勘でつくりますか(爆)