ご訪問ありがとうございます
私大受験、東進の出願倍率速報を調べ、ひょー受かる気しない倍率ねぇと思っている母です。
昨年も調べていましたので、倍率に大差はないのですが、わが子の受験となると、感じ方が違いますね。
窓から外を見て、風、強いね〜ってな昨年までの傍観者が、強い向かい風の只中にいる感じ。
ですが、そんなことは全く気にしていないカズオ。
倍率に興味なし・・・
共テ利用は2つの大学で出願しましたが、うーん、どちらも高倍率。
約40倍と、65倍。
私大はかなり多めに採るよね〜は、母世代。
今では昔話しらしい。
塾から、私立大学は、可能な限り多大学にエントリーを!と言われていましたが、この高倍率を見ていると、1つでも多く…と奨められるのも少し納得。
ですが、受験料を払う身としては、本人が受かって、行くよ!(行きたいよ!)という大学にエントリーしてほしかったのです。
さて、受けた感想です。
2月1週。
A大学の入試後、受かった自信はある!…と帰宅しましたが、倍率は35倍、狭き門です。
2月2週。
B大学、英語は多分満点、物理と化学がイマイチできなかった。
運が良ければ受かるかも。倍率は18倍。
C大学、落ちたー。全然手応え無かった。倍率は18倍。
偏差値的には A大学→B大学→C大学 と上昇。
その差、+2.5ずつ。
私立大学は、担任の勧めと、自分の希望で出願した大学。
過去問、やってないそうです
どの大学も出願時に、受験するキャンパスを自分で希望できたそう。
なので理系カズオでも、文系学部のキャンパスで受験していました。
自宅から近い場所を選んだので、大雪もありましたが、会場入りは順調。
私立はキレイやね〜✨
エスカレータがね、下からずーっとついとる!
下から見るだけでも圧巻
と言っていました。
私は…
2月2週の、BとC大学は、弁当が作れず😭
予報だったので、ホット弁当を持たせてやりたかったのですが。
前日、食材の買い出しまではできたんだけど、そこで力尽きたかのように、入浴後、なんだか、熱くて頭がクラクラする。
夜中は数十年ぶりの高熱になり、朝は布団から起き上がれず。
子どもが高熱時、インフル?とか思いながら、39℃以上で、近医を受診して診断受けてたなんて信じられない。
この歳になると、動けん。
次の日は、今度は寝てばかりも身体がバッキバキ、痛くて辛い。
咳をしながら、腰痛、背部痛のストレッチをやり、それでなんとか寝る。
1時間から3時間睡眠を繰り返し、夫と、子が外出したのを確認してから、マスクをして、消毒液とペーパーふきんを持ちながら部屋を出て動き出す。触った所を拭くために。
風邪をうつしては大変と、入試の丸二日、隔離生活。
入試の翌日からは、カズオが起きてくる前に、家事を終わらせ、起きてきたらご飯を用意して再び隔離部屋へ。
相変わらず、洗濯物が乾いた頃に起きてくるので、これは助かる。
それにしても、最後まで、勉強しないねぇ
ようやく、やり始めたと思ったら、音楽🎧でノリノリな姿が。
お口チャックで🙊過ごしたわよ。
あとは、C大学の出願方法の違う入試を残すのみです。
次は過去問解いてくよね?
私立大学の過去問は東進の過去問データベースを活用させていただいて・・・
最後くらいは活用させてもらってね、カズオ。
東進さん、ありがとうございます
🙉 🙊 🙉 🙊 🙉 🙊 🙉
ここからは国立出願の話です。
ギリギリに出願してました。
カズオが国立大学にWeb出願したときの事。
最後にアンケートがあったらしく、
なんでこの大学に決めたのか?って
なんでだっけ?
えー、忘れたね〜
お互い忘れられてて、まあ、ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
とは言ったものの、寝ながら思い返すと、
私のオススメでした。
本人がオープンキャンパスで見て決めたのが大きいけど。
Web出願中、少し悩んだのは・・・
緊急連絡先
わが家は、データSIMのスマホを持たせています。
なので、緊急連絡先、スマホで直接通話できる番号は無いのです。
LINEアプリなど、アプリを介せば出来ますが。
緊急連絡先の登録画面で、さて、どうしよう😥
なんで番号が要るのかな?
調べると、3月の末に、繰り上げ合格の連絡先に使われるらしく、その頃、本人が出られると良いようでした。
試験当日は、私が同行しますので、試験当日はなんとかなりますし。
私のスマホ番号を登録。
今どき、データSIMスマホの高校生も居ないかと思いますが、ご参考になれば。
昨日、速達はがきで、国立二次試験の受験番号が届きました。
何だかアナログで、安心な母。
子の試験中は暇だし…と、大学生協主催の学生さんの住まい相談なるものに参加してみようと思ったのでした。