古墳の山口です。

ブログ管理の仕事をしています。

 

 

ブログ管理は、大きく言えば「事務管理」のくくりに入る仕事でして、

会社勤めで「事務」をしていた人が起業して事務管理をなさることが多いように、

勤務してその会社のブログやホームページを更新していくような

「ブログ・WEB管理」という勤務もあります。

 

私はたまたま、個人的にブログを書いていたところから

ブログ歴が長いため、ブログ管理の仕事をすることになりました。

なので、会社勤めの「WEB管理」を経ないでの、起業です。

 

 

とはいえ、私も別職種でずっと会社勤めをしていたので、

行動や考え方を起業に切り替えるのは、なかなか難しかったです。

 

 

 

 

そんな時期に、先日

稲垣佳美さんのブログの

 

アメ-バどんな形の起業でも、楽が出来るとかないなー

 

という記事を読みまして、

そうそう、そうなんだよね、と深ーく頷きました。

 

 

 

その稲垣佳美さんの記事から、引用させていただきますと

(囲み枠内が、記事からの引用です)

         ↓

 

なんで起業イコール自分の時間が自由に使えそう

というイメージになったのだろう?

 

確かに使える、というか、自分でコントールは出来る、

という方が正解かな。

 

 

起業すると、自分の時間がすべて自分の自由になる!

というのは、

稲垣さんが書いてらっしゃるとおり、

「自由」の定義をどう取るか、で大きく変わってくる。

 

「自由」=「自由時間」ではないのです。

「一日のスケジュールの組み合わせ方が自由」ということなの。

「遊び時間が自由に取れる」では、断じて、ない。

 

 

でも、好きな時間だけ働いて、都合のいい時だけ働けるか、

といわれると、これは結構不可能だなと(笑)

だってさ、起業というのはビジネスでお金を稼ぐ行為で、

お金を稼ぐというのは、誰かが自分にお金を払ってるってことだよね。

このお金を払ってくれる人がいるのに、好きな時に好きなだけ

っていうのは難しいんじゃないのかな?

 

 

勤務職で、固定給や時給で働いていると

「仕事の契約さえ締結すれば、収入が保障される」ってことになるので、

この感覚を引きずっていると、起業ではえらいことになります。

だって、時間を売るんじゃなくて、作業内容を売るんだから。

 

 

起業での自由というのは、

単に働く時間を減らす、ということではなくて

今まで2時間でしていた仕事を1時間で済ませて(しかもクオリティを下げないで)

初めて、1時間の余裕が出来る、

その1時間をどう使うかは自由だよ、ということなのです。

 

勤務では、2時間の仕事を1時間で出来るようになったら、

お給料が変わらない状態で、2倍の仕事量が割り振られるよね。

それが「理不尽だ」と感じる人は、起業が向いているし

「2時間の仕事を2時間でやり続ける」人は、勤務のほうが向いている。

 

 

 

そして、この稲垣さんの文章には

起業職の例としては珍しく、事務管理の話が出てきます。

 

例えば事務管理という在宅の仕事で、

起業家さんの事務を代行している人たちがいるけど、

起業家にとって、事務管理の人がいないと回らない仕事もあるし、

絶対に待機してほしい時間帯だってある。

売れている事務管理さんは、1日8時間以上は働いてるんじゃないかな。

 

一日8時間。

9時から5時の会社勤めと変わらない。

でも、売れっ子の事務管理さんは、それくらいかそれ以上

パソコンを叩いている、と思います。

 

私はほどほどのブログ管理さんですが、

それでも一日6~8時間くらいの時間、作業をします。

それで、時給換算で「ちょっといいバイト」くらいです。

 

 

それならバイトしてたほうがいい、と思うか

起業でよかった、と思うかについては

稲垣さんの文章の、次の部分に大きなヒントがあるのです。

 

 

自由な時間の使い方の本当の意味は

例えば朝より夜のほうが強いから、

仕事は昼から夜にかけてやる、

みたいなのはいいと思うんだよね。

他にも平日休みにして土日働くとかでも。

そういう都合はある程度、自分で調整できると思う。

 

 

私が起業にしてよかった、と思っている点が、まさにそこです。

土日に関しては、JKが家にいる日には

私も一緒に休日にしていることが多いのですが、

何が助かってるかって、通勤時間がないこと。

 

 

私は最後の勤務職が家の近所だったのですが、

それまでは自転車と電車で片道1時間、とかの会社に

通うことも結構ありました。

 

片道1時間で通ってた時は「そういうもんだ」と

気にも留めてなかったのですが、

初めてご近所に通うようになって

「通勤時間が少ないというのは、こんなにラクなのか!」と

痛感したのです。

 

今、自宅でパソコン作業をしていると

通勤時間は0です。

それがこんなに効率がよかったとは!

つくづくありがたく思っています。

 

 

 

そこらへんも、家に籠もって作業するのが向いている人はいいものの、

外に出て人に会って話すほうが収入に繋がる起業の方には

また別の「時間の組み方」があるのだと思います。

 

 

どちらにしても、ずっと遊んでられるから起業は自由、なのではなくて

「いつ、どこで仕事をするかを選べる自由」がある、ということだと

思います。

 

 

はにわ ご提供中のメニューはにわ
Ameba(アメーバ)【ブログ管理のご案内】
写真b【告知に使える!画像加工サービス】
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
12/17(土) 東京開催「事務管理+ブログ管理+古墳?!」お茶会【品川】
     (事務管理・コーチ くろいわひろこさんと共催) お申込はこちらクリック
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
Facebookやってます!矢印 山口かおり
Facebookページでは、ブログ管理についてアップ中矢印  山口かおりのFacebookページ