香水好き?使う? | FortuneCafe-Blog 

香水好き?使う?

香水好き?使う? ブログネタ:香水好き?使う? 参加中

香りにはとても敏感なので、人工的な香り、というのがNGな私。
なので、アロマテラピーでオリジナルの香りを作ったりして楽しんでいます。

初心者の人は1種類のオイルで作ってもいいし
慣れたら2,3種類ブレンドしてみて。

作り方はとても簡単♪
好きなエッセンシャルオイル
生活の木 ラベンダーフランス産 3ml
¥600
Amazon.co.jp
ほっとできる香りですね

生活の木 グレープフルーツ 3ml
¥570
Amazon.co.jp
ダイエットにも効果あり!

生活の木  エッセンシャルオイル 【ゼラニウム】3ml お得な2本セット
¥1,740
Amazon.co.jp
花の香りでイライラの緩和にも

生活の木 エタノール 100ml
¥945
Amazon.co.jp
香水を作るのに必要

作り方
好きな香りのアロマオイルにエタノールを加えて
1ヶ月ほど熟成させます。

香りの長さで量を調節しましょう
無水エタノール10ml
オーデコロン(1-2時間) オイル15-20滴
オードトワレ(2-3時間) オイル20-30滴
オードパヒューム(3-5時間) オイル30-50滴
パヒューム・香水(5-7時間) オイル50-80滴
混ぜたら
精製水を20ml混ぜてよく振ります。
1日1回振って熟成。少なくとも1週間は使わないで。
1ヶ月くらいでアロマの香りが楽しめますよ。
フォーチュンライフプランナー 宮里砂智子