現在中学1年生の娘が
小学6年生の時に夏休みの
宿題で描いたポスターが
佳作を受賞しました。
市役所に展示された後
少し前までは本厚木駅の地下道に
展示されていました。
個人情報の観点から娘の名前を
知られたくないという思いがあり
ご報告は控えておりました。
今の小学6年生の作品に
差し替えられましたので
ご紹介しちゃいます。
テーマは『鮎まつりの思い出』
娘にはブログ掲載許可もらってます。
パステルで描いています。
パステル和アートの技法を
ご存じない方からすると
すごく難しそうなアートに
観えるので選んでくださった
のかもしれません。
ワタクシもちょっぴり
お手伝いしましたところ
「お母さん描いたところ変になった」
とお叱りがありまして
やり直してました。
ワタクシ、一応ですね
パステル和アートの
インストラクターなんですけども。
確かに私より芸術的センスあり。
これまでにも防火ポスターと
ごみ減量リサイクルポスターも
受賞したことがあります。
しかし、この時は
まさか受賞するとは
思いませんでした。
6年生の夏休みはめちゃくちゃ
忙しかったんです。
ほとんど家にいない状況の中で
よくこのポスターを描きあげました。
頑張りました。
小学生時代の思い出の1ページに
なりました。