
私は自粛しなくてよい 派!
難しいトコロですよね…



今回の地震や津波による被害の事
原発の放射能の事
被災地の方々の状況やお気持ちを考えると…

『浮かれてる場合じゃないだろう
』というコト


確かに…
そりゃそうだ…
すかっり自粛モードで、
4/10、日が落ちた上野公園は真っ暗でした

全然見えないし

節電も必要

自粛も必要

だけど…
やり過ぎは如何なモノかと





どんどん暗い気持ちになってしまいそう

はしゃぎ過ぎやお下品なのは良くないので
節度を保って、やればイイのに



こんなに綺麗な桜

人の心を動かす桜

沢山の人がいました

大きな経済効果が期待出来ると思いました

自粛

自粛

ばかりじゃぁ
人の気持ちもどんどん落ち込んで

経済までもどんどん落ち込んで

悪循環な気がしました



少しずつ前向きに

いち早い被災地復興に向けて、滞った経済も活性化

理想論かもしれないけれど…
その方がみんなが明るく幸せになれる気がするんだケドな



先日、夜車を運転していて…
何もかも真っ暗過ぎて危なくないッ
って思った



歩行者も自転車も、標識も線も見えな過ぎる

節電も程々にしないと、
逆に事故や事件が増えるんじゃないかと
心配になりました

やっぱり…
何でもやり過ぎは如何なモノかと





お祭りもそぉ

ちゃんと厳粛に執り行って
神様をしっかり祀ったらダメなのかなぁ~~~



カンバろう日本ッ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
災害で被災した多くの方々と
この混乱した世の中に
少しでも早く笑顔と平穏が戻りますように
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
何も出来ない小さな私ですが
笑顔だけは忘れず前向きに
出来る範囲で出来る限りのコトをしていこう
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慌てず、騒がず、冷静に…
周りのパニックには飲み込まれない
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇