こんにちは!ラピスです(*^^*)
ブログに
ご訪問いただき
ありがとうございます























先週子宮がんの経過観察に行って来ました

前回の経過観察で、手術から約2年が過ぎたので今回から4ヶ月ごとの通院です。
予約時間の少し前に到着
今回は
血液検査を忘れて
待合室で血液検査の結果を
ボーっと待つこともなんて事もなく
1番に血液検査に行きました

いつもよりも人は少な目です。
婦人科の待合室もいつもの半分以下程の人しかいません。
待ち時間10分程で順番になり
診察室の前で待っていました。
(いつもよりかなり早いです)
私のひとつ前の人が診察室から出て
すぐに内診室に行かれました。
そして、またすぐにその方が診察室に呼ばれました。
ん?( -_・)?
いつの間に出てきたの?
気付かなかった~
なんて思ってると
しばらくしてその方が内診室から出てきて
診察室に入って行きました。
あーやっぱりまだ出て来てなかったんだ~
その方が帰られ
すぐに私が呼ばれました。
特に変わりもないので
次は内診です。
いつもはここでも少し待たされますが
今日は、やはりすぐに呼ばれました。
一通り検査を終えて
下着や
をはいていると

はき終わらないのに
診察室の方で名前が呼ばれてます

そんなに時間はかかっていなかった
と言うより、早く用意出来てた方だったので
「早っ」と、思わず笑ってしまいました

どうやら今日の先生はせっかちだったようです

急いで診察室に入ると
まだ血液検査の結果が出ていなかったみたいで
(だからすぐに呼ばれたのか~
)

結果が出るのは30分以上かかるかも
ハガキで結果を送っても良いと言われて
じーっと待たなくて良いので郵送してもらうことにしました。
結果は2週間位で届くそうです。
病院に時間がかからなかったので
時間が沢山できました♪
我が家のケトルが壊れてしまっていたので
お買い物に行きました

今はコロナウイルスの影響なのか
どこに行っても人が少ないです。
お買い物している人もかなり少なく
今回の病院に人少なかったのもその影響なのかな
