梅雨に突入!

例年より12日も早い梅雨入りです。


先日植えた苗は元気に育っているかな~。


やばいですん

早くも虫に食われた跡が・・・・・ガーン。


真実-110525_071024.jpg


しかし


トマトは元気ハツラツやるぞぉ~!!

真実-110525_070932.jpg



                  こちらのゴーヤも順調に成長中!


真実-110525_071050.jpg



このきゅうりも元気に両手を広げ力強い感じピース


真実-110522_102051.jpg


ついでに・・・・

昨年植えたほうき草からこぼれた種から新しい芽が沢山目

真実-110525_071118.jpg



さて、梅雨に入って大きく成長してくれるでしょうか!!

どうなるかなぁ~ニヤ




やろうやろうと思いつつ、やっとできました。

はっぱはっぱはっぱゴーヤのグリーンカーテンはっぱはっぱはっぱ
真実-110517_090935.jpg



南に向いた大きな窓は曲者。

冬は朝から晩まで日が入りポカポカ最高なんだけれど・・・。

夏は砂利の照り返しも手伝って、まぶしく暑いのなんのってむっ。


2階のベランダまで3m程。

ガッチリネットを張って準備万端!!

どこまで伸びてくれるかなぁ~はーと



真実-110517_091543.jpg


私はゴーヤしか考えていなかったけれど、

父ちゃんが「ゴーヤは食べない!」

きゅうりとトマトなら食べるということで、急遽買い足した。

余ったゴーヤは・・・・和室の前に直植え顔



真実-110517_091231.jpg

砂利の下にはちゃんと土を入れたよ




2か月後が楽しみだなぁ~~きらきら







そろそろ病院へ行く時期だったので、ついでにお腹も見てもらいました。

そして医師の云われるまま、とうとう胃カメラをのみ込むことになってしまった。

結果、胃潰瘍。

やっぱりね。



「今から1っ週間入院です。」

えっ?

「入院すれば1週間で治るでしょう。」

無理です。
できません。

「では、注射と薬を多く出しますから、1ヶ月自宅療養で。」

分かりました。
自宅で治します。

「血便がでて、1週間前から大変な痛みだったんじゃないですか?」

ん~~~。



久しぶりの更新でごじゃいます。


暑かったですね~。

なんと29℃もあったらしい。


体調不良の私は長袖のパーカーを着ていて、外に出て驚いた。

風がムワ~っと暑かった。

家の中は涼しいので、何度脱いだり着たりしたことか。


胃腸薬と鎮痛剤を交互に飲んでうなりながらも買い物に行って。

・・・・・・。


また鎮痛剤を飲んで休みます。

早く寝ないとね。

5時半には起きてお弁当作らねば!


おやすみなさ~い。


こんなに寒くても自然は教えてくれますね。


お彼岸で見付けた土筆。


真実-2011032412030001.jpg



庭では・・・・


真実-110327_165353.jpg


真実-110327_165115.jpg


真実-110327_165514.jpg



最低気温1度、最高気温11度。

これって冬の温度ですよね。

東北にはまだ雪が降ってる。


でも、気が付いたら庭に沢山咲いていた。

少し前まではパンジーとクロッカス、玄関にはヒヤシンスだったけれど。

水仙の花が咲き始めると、桜の春がすぐそこまでやってきている知らせ。





そして、私のお腹には・・・・


真実-110307_082931.jpg


春の味・・・・・・m(_ _ )m