やっといつもののんびりした日常が戻ってきました。




急な用事が2件。

それだけなんだけれど・・・・。



週末は親方(旦那ちゃん)の応援で、職人見習い。


金曜日。
朝6時に起きてお弁当を二つ作り。
自分の朝食はコンビニのおにぎり。を1個、車の中で済ませむっ。
朝から夜まで1度もトイレに行かず。
職人見習いは辛いなぁ~ほろり


土曜。
職人見習いたまんねえ


日曜。
伯母の告別式。
旦那ちゃんはどうしても抜けられない仕事のため私一人で・・・。
やっぱり朝6時にお弁当作り。
洗濯して、布団を干して、お買い物。
布団だけ取り込んで、身支度を整え急いでお出掛け。
高速を乗り継いで100キロちょっと。
去年、スピード違反で捕まっているので、常に時速100kの安定した安全運転バフッ!バフッ!小

ん~~~、いいな~~、車に乗っている時の緊張感かお2


月曜。
告別式が済み、せっかく一人で実家に帰ったのだからと、友達の家に顔を出しおしゃべりを少々。
帰りにイモフライを30本、カンロ12個を買って帰宅。
近所の友達にイモフライとカンロを配り歩いてやっと自分の家に。


火曜。
旦那がやっと休みになって・・・・・私自身の時間が取れないあああ~・・・


水曜。
近所の友達とフリータイム・ランチカラオケ。
(ナント、ほぼ毎週11時半から17時まであは!


木曜。
やっと一人の時間ができましたにぱぁ


 
昨日は寒かった~{{(>_<;)}}
 
 
今年は全く飲んでいなかったお酒。
 
久し振りに飲んでみようかな~!って。
兄から貰ったお酒を開けた。
 
 
「う、うま~いo(^-^)o」
 
これは昨日のすき焼きの残り物のおつまみじゃ駄目だ!!
 
慌ててジャガ芋を茹でて塩辛で食べよう。
 
 
「うん、あう。」
 
旦那と二人で飲んだので、すぐに空っぽに。
 
真実-100112_172357.jpg
 
 
なんと!
 
後で調べたら4935円もするものだった。
 
 
千寿、万寿などを生み出している酒造蔵で
 
特別栽培のお米を28%まで研いたものでした。
 
 
 
ん~~。
 
 
このようなオマケのグラスじゃなくて、お気に入りのグラスで楽しんで飲めば良かったな~~(~_~;)
 
 
はっはっは~。
 
 
ありがとう。
 
真実-100108_170043.jpg
 
 
ポイントを溜めなかったのに!
 
福袋を買えなかったのに!
 
手紙と一緒に頂きました。
 
 
 
こんな事があるなんて、思ってもいませんでした。
 
 
 
2年前に諦めた手帳。
ポイント制度が変わるまでは…。
 
それまで10年もミスドの手帳を楽しみに、
ドーナツ買って、肉まん買って、友達に配り、
ポイントを集めてゲットしていた手帳。
 
真実-100110_174003.jpg
 
思わず探しちゃいました。
 
 
 
 
 
 
ポツポツとしか更新せず、期待していなかったblog。
 
お言葉に甘えて、住所と名前を…。
初めてのことでした。
 
 
そうだよね。
 
ほとんどの人は真面目にアメブロを利用して、真面目にぶろぐを綴っているんですよね。
 
 
ありがとう。
 
 
 
 
遅ればせながら、
 
新春のご挨拶申し上げます。
 
真実-100102_205245.jpg
 
 
 
初詣は地元の氏神様へ
 
真実-100101_092931.jpg
 
 
昨年は100メートル以上行列が出来ていたのに!?
 
今年はこんなに空いてます。
 
朝というには遅く、昼には早く。
陣馬太鼓も、神楽も出ていません。
静まり返っています。
 
まあ、楽にお参り出来たので良かった!
ということにしておきましょう。
 
 
 
中央高速もガラガラ
 
真実-100101_142518.jpg
 
 
山梨の義母の家までスイスイ。
 
弟家族も来て全員集合です。