
気付けば今月初の


我が家の庭の紫陽花は、つぼみが日に日に大きく成長しております


基本的に落ち着きのないMY旦那が野良犬のように庭でゴソゴソするもんだから
GW前まで日中も遊びに来て、庭でお昼寝していた例のにゃんこも遊びに来なくなっちゃったのずー


そんな中、ブログで交流のある姫路のtakaお兄さまからワラビと菜っ葉の贈り物が届いたので
この日は早速、ワラビのあく抜きをして、菜っ葉は浅漬けにしました


今日はGW前に注文していたウェッジが出来たとヴィクトリアから電話があったので
午後からちょいと新宿まで出掛けてきました

フォーティーンの52度と58度の2本のウエッジ


シャフトは4~5色から選べる中から、ノーマルカラーをチョイス


私がゴルフを始めたのは30歳過ぎてからだったけど
最初にミズノのハーフセットを買ってゴルフを始めたことを思い返すと
まさかオーダーメイドクラブを作ってもらうことになるなんて夢みたい

あと1本入れられるけれど、とりあえず、私のキャディバッグはこんな感じになりました



アイアンセットはGW中に3度ほど練習場に行って、だんだん慣れてきて球も上がり始めたので一安心ですが
今日はヴィクトリアのお兄さんに、ゴルフやってます!って感じですよね~

クラブが泣かないように頑張ります!って言っちゃったし、ユル系なりに頑張らないとぉ~

そして、最後はいつものおうちごはん

今日は暑かったので、茹でてすぐの人肌くらいの温かさの豚しゃぶサラダがメイン


レタス・水菜・パプリカ・きゅうり、新玉ねぎ、プチトマトで野菜たっぷりで
私はお肉にはごまだれ、野菜にはポン酢をかけて食べました

こちらはワラビと長いもを短冊切りにしたものをめんつゆで和えた小鉢と、ワラビと溶き卵お味噌汁



あとは温泉卵の柚子こしょう乗せの食卓でした


日曜日は


