
見た目の景色と体感温度のギャップに違和感を感じるような日でした

そんな日和だったので歩くのはやめて、車でスーパーまで買い物に出掛けてきました

ピーコックで新鮮なお魚を見かけたので、和食の食卓にすることに

生の子持ちの真カレイのお煮つけに、お豆腐とほうれん草を添えた一皿がメイン


こちらは春キャベツとちくわとおかかの酢の物

もう少し作り立ては緑がきれいだったんだけど、写真撮った時はお酢の作用でちょっと色が悪くなっちゃった


こちらは豚汁



あとはごはんとプチトマトを3つずつ、バナナとキウイのヨーグルトかけの食卓でした

こちらはMY旦那の晩酌の肴で、故郷の郷土料理の「りゅうきゅう」

丸ごと一匹買って来て、ちゃんと自分で捌きましたよ

今日はゴマがないことを忘れていたので入れられなかったんだけれど

お醤油・お砂糖・お水少々で作ったタレに、生姜と万能ねぎの薬味をたっぷり入れた、サバのづけって感じです

MY旦那は少しだけ残しておいて、ごはんの〆にお茶漬けにして食べてました

生魚はちょっと苦手な私なのでいいんだけどぉ、私は作っただけで一切れも食べることなく

サバ一匹がMY旦那の胃袋に入りました

MY旦那は、もうおなかいっぱいだからヨーグルトはいらないと言うので
もったいないと思って食べたら

あっさり軽めの和食のはずが、近年まれにみる満腹でおなかがはちきれるかと思うほど苦しかった

明日も全国的に寒いらしく、東京は夕方以降は雨で、日曜日も引き続き冷たい雨の一日になりそう

ちょっと朝寝坊もしたりして、のんびり過ごす週末にしたいなと思っています

親愛なる皆さま

穏やかなよい週末でありますように

