真夜中みたいな真っ暗な中だったけどスイスイドライブで一路茨城のゴルフ場へ


一般道に下りてから、ようやく空が明るくなってきました


久しぶりに訪れたのは、かつてのトーナメントコースのセントラルゴルフクラブ

その面影は、クラブハウスに飾られたここで優勝したプロの写真が物語っておりますよ

写真を縮小したら見えにくくなっちゃったけど、左が尾崎将司プロ、真ん中が島田幸作プロ、右が尾崎健夫プロ

こちらはピンボケになっちゃったけど、左が青木功プロ、右が丸山茂樹プロ

昨日は7:18スタートしか空いてなかったので、こんなに早くに家を出ることになったんだけど
現地の車の外気温表示は-2.5℃でティーインググラウンドもグリーンもバンカーも
カチンコチンに凍ってて、めちゃくちゃ寒かった

冬だから飛距離も夏より落ちるし、グリーン凍ってるから跳ねて寄せることも難しいし

バンカーは砂ごと凍ってて出すのに苦労したぁ~

前半のパットは殆どカーリング状態だった

寒かったから、お昼は


後半になると


体感的に更に寒くなって、待ってる時間が本当につらかった


昨日はシニアティーからプレーしました

IN:PAR-2、+1-1、+2-2、+3-3、+4-1=53(PAT数18)
+4のホールはバンカーで3打も打っちゃったよ


OUT:PAR-1、+2-7、+3-1-=54(PAT数18)
TOTAL:53+54=107(PAT数36)…と、かなり叩いたラウンドになってしまいました

昨日のラウンドを顧みると、ドライバーとショットはMY先生に言われたことを忠実にを心掛けてれば

やっぱりショートゲームとパットが今後の課題だなと改めて思いました


でもまぁ、キャディさんに褒められたしぃ~

久々に会ったMY旦那の同期と気の置けない楽しいゴルフが出来たのが嬉しかったし

また少し暖かくなったら4人でまわろうって言ってもらえたことは何より嬉しかった


次に4人でまわれる日に向けて、もっとゴルフがんばろうと思いました
