今年も一年ありがとうございました♪ | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

親愛なる皆さまハート2012年も残りわずかとなりましたが、今年も一年、本当にありがとうございましたラブラブaya
今年最後の記事は感謝の気持ちを込めましてYouTubeからお借りしてこちらの曲をBGMに音譜


大晦日の今日は、午前中は掃除洗濯・窓掃除をして
午後から駅前のスーパーまでお餅やお野菜やお菓子の買い出しに買い物
お買い物の前に、遅いお昼ごはんをジョナサンで食べてご飯
年越しいちごパフェも食べちゃったのだきゃはっ♪ハート

Lapislazuliのブログ

さて、大晦日のおうちごはんは、MY母が送ってくれていた生タラバガニを使いましてかに
とぉ~れ とぉ~れ ぴぃ~ち ぴぃ~ち カニ料理ぃ~音譜o(^^o)(o^^)o音譜

まずこちらは、焼きタラバかに 3杯酢を作ってつけて頂きました♪

Lapislazuliのブログ

こちらのお鍋は、タラバガニのほかには、白菜・エノキ・椎茸・長ネギ・水菜とシンプルに
カニの香りが消えないようなお野菜を使いました鍋

Lapislazuliのブログ

年越しそばをお昼に食べなかった我が家は苦肉の策でぇ~汗
一人前だけお蕎麦を茹でて、年越しそばサラダでごまかしちゃったのだえへ

Lapislazuliのブログ

更科そばを使ったのだけれど、このお蕎麦、とっても美味しかったよぉ~ニコニコ
そしてタラバガニと野菜の旨味がたっぷり出たお出汁で作った〆はカニ雑炊でしたごちそうさまでした♪ごちそうさま

Lapislazuliのブログ

今年は自治会内に4軒の家が建って、色々と大変でストレスのかかることも多かったけど
寝込むような病気もせずに過ごすことが出来ましたきらハート
それはアメーバアメブロという、実生活の一部なんだけど、実生活とはまた違う世界を持っていて
皆さんの素敵な記事を読ませて頂いたり、温かいコメントやペタを頂きながらぱそこん。
楽しいブログライフが今年も出来たからこそだと感謝の気持ちでいっぱいですアリガトウ  

今後もUP!マイペース更新になるかと思いますが、来年もどうぞよろしくお願いいたしますaya

親愛なる皆さまの2013年が、幸せいっぱいの素敵な一年でありますようにハートヾ(@^▽^@)ノハート