残り一年はこの歌の気持ちで♪ | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

皆さまこんばんはハート。
アメ-バブログの方、ほとんど手を付けられない状況の週末で申し訳ありませんでしたayaごめんなさい
お陰様で、日曜日の総会、無事に終わりましたベル

総会という大きな仕事が一つ終わってホッとしたものの、
昨日の午後は、さっそく議事録を作ったりパソコン
今日は、総会で頂いたご意見の調査で関係機関に黒電話したりの
事後処理に取り掛かっていました書く

これから回覧板回覧板の準備もしなくちゃだし、
市役所に最低2回は行ってしなければならない諸手続きもあるけれどくるま。BDASH!
GWに入ることも考慮すると、やっと落ち着くのは紫陽花6月に入ってからかなぁという感じですあはは。。。

自治会長職ってボランティアで本当に大変だなぁって、実際にやってみて実感していますが、
この町に住んでいる限りは更新順番が回ってくれば義務だと思ってやっているのだけれど
中には権利ばかり主張して、義務だと思っていない人もいるんだなって思っちゃったらむっ。はぁ?

世の中、そんなに甘いもんじゃね~んだよむかっ
やってもない内から、出来ませんとか言ってんぢゃねーよ!ボケっヾ(▼ヘ▼;)

…ってな趣旨のことを、この一年の経験になぞらえて言うてもうた(///∇//)ゞアハハ

いろんな人がいて、価値観の違いを実感することもあるけれどぐすん。
私は残り一年の任期を、ホテルやデパートのコンシェルジュのようにきらきら
町内の方からの小さな要望にも、迅速かつ丁寧に対応してゆきたいと思っていますはぁと

残り一年の時間は、この歌を歌いながら頑張るじょほ人

 YouTubeお借りしましたaya

この歌、ほんまにええ歌やぁ~ハート(ノ´▽`)ノ

ねぇハートそう思わへん?えへ♪音符