恋するチョコレートと一人ごはん | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

今日の出来事を書く前に、ひとつ記事をUP!UPしましたが
本来アメンバーアメンバー限定記事にするはずのものを
気付くまでの一定時間、公開記事にしてしまうという大失態をしてもうた…ガクリ
読んだ方がいらしたら、忘れてください!お願いしますお願いあせる

かなり気分がぼこんでおりますが、気と取り直しまして焦る
今日は新宿高島屋で開催中のバレンタインAmour du Chocolat!に行って来ましたルンルン

↓こちらはカタログですが、見ているだけでも幸せな気持ちになっちゃうきらきら

Lapislazuliのブログ

チョコチョコレート依存症の私の年に一度のお楽しみきらハートきゃはっ♪きゃっ
バレンタインデーは、自分のために高級チョコを買う日なのだほ人

11階のバレンタインAmour du Chocolat!会場は、平日にも関わらずこの混雑ですうひゃぁ~

Lapislazuliのブログ

私はベルギーとオーストリアのチョコが大好きハートその次が日本とフランスかなーどきどき。
今年も大好きなneuhaus(ノイハウス)とDEMEL(デメル)のチョコを買いましたはぁと

Lapislazuliのブログ

DEMELはお菓子の都ウィーンが本店で、ハプスブルク家の紋章をブランドマークに使っている、
オーストリア王宮御用達菓子司の200年の歴史のある老舗で、ザッハトルテは絶品ですねキラキラ

Lapislazuliのブログ

『デメルを訪れずして、ウィーンを語るなかれ』という有名な言葉もありますがハート
表参道の路面店の重厚な雰囲気も大好きクルミ:にゃもん 
今回はミルクとスイートの2種類のチョコが素敵な箱に入ったものを選びましたプレゼント

こちらのneuhausはベルギーのブリュッセルが本店で、
1857年の創業当時は、薬とお菓子を商うお店でしたハート
チョコレートを薬として処方していたというエピソードもある、こちらも歴史ある老舗ハート。

Lapislazuliのブログ

アップこちらは毎年必ず買っているチョコレートの詰め合わせキラキラ
デメルもモチロン美味しいけど、私はこのneuhausのチョコが一番好きかもしれませんえへ♪音符

さて、今夜はMY旦那は飲みに行ったので一人ごはん万歳やったー
今夜は味付けカルビとニラを炒めたものをごはんに乗せて、温泉卵を乗せた丼を作りました牛丼

Lapislazuliのブログ

あとはキャベツと玉ねぎとレタスとトマトのサラダとキウイのヨーグルトがけの一人ごはんでしたハート

Lapislazuliのブログ

今日は宝石みたいなチョコをたくさん見て試食も少し頂いて、とても幸せなひと時でしたハート
明日から午前中の家事が終わったら、毎日ご褒美にひとつずつ食べるのが楽しみです天使きゃはっ♪天使