
広さは、キッチン5畳+リビング12畳の計17畳のLDK


理想の暮らしはホテルライクで、無駄なものの少ないスッキリとした暮らし

それでも日々暮らしていると、モノはどんどん増えちゃう…


モノに執着することを断ち切り、使わないガラクタを処分して
スッキリとした快適な暮らしを心がけるという
モノと心のデトックス法の『断捨離(だんしゃり)』
これを私も、とりあえず雑誌や本からやってみるかと
今日から少しずつ片付けを始めることにしました

収集日の関係で、とりあえず処分しちゃおう!と決めた、
雑誌や本をまとめただけなのだけど


これがモノが減ったこと以上に

気持ちがスッキリすることに気付きました



毎日少しずつ疲れない程度にモノを処分することを
しばらく続けてみようかと思っています

それでも想い出の詰まった品は、いつも使わないものだとしても
やっぱり大切に手元に置いておきたいと思うのです

そしていつか、そのモノ自体がなくても
心に想い出があれば生きてゆけるような人になれるといいな


さて、昨日は更新お休みしちゃったからごはん2日分載せちゃいます

相変わらずお肉を受け付けない私なので、旦那の分は+αしてます

昨夜のごはんはお弁当みたい

辛子明太子おにぎりとしそおにぎりに卵焼きと鮭

キャベツとキュウリとプチトマトのサラダを一皿に盛り付けました


今夜は半月盆に乗せて、小皿料理をちょこちょこと

麻婆茄子をメインに、ところてん、白ごま豆腐、トマトとパセリのサラダでした


お肉食べてないのに、おにぎりなら3個とか平気で食べちゃうから

ダイエットしてるわけではないけど、体重が減らないのは何気に悲しいね…

