組み合わせに見るW杯と今夜のごはん | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

今夜の試合でW杯の予選リーグは終了ベル
いよいよ26日(土)からは決勝トーナメントきらきら
今夜はW杯のゲーム以外の『組み合わせ』に注目してみましょうハート

遡ること昨年12月に今大会の組み合わせ抽選会が行われましたハート
出場国は4つのポットに分けられますポイント。

ポット1 南アフリカ、ブラジル、スペイン、オランダ、イタリア
     ドイツ、アルゼンチン、イングランド
ポット2 オーストラリア、日本、朝鮮民主主義人民共和国、韓国
     ホンジュラス、メキシコ、アメリカ、ニュージーランド
ポット3 アルジェリア、カメルーン、コートジボワール、ガーナ
     ナイジェリア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ
ポット4 デンマーク、フランス、ギリシャ、ポルトガル
     セルビア、スロバキア、スロベニア、スイス

抽選方法は以下の手順です↓

1)シード7カ国に開催国の南アフリカを加えた第1ポットをまず抽選。
  南アのA組はすでに決定、他の7カ国をB~H組に振り分ける
2)「アジア、オセアニア、北中米カリブ海」の第2ポット
3)「アフリカ、南米」の第3ポット
4)「欧州」の第4ポットの順で、それぞれ抽選でA~H組に振り分ける。
 
これ以外に、第3ポットではアフリカの5カ国が南アのいるA組に入らないよう、
南米の3カ国がブラジル、アルゼンチンと同組にならないように配慮される。

という訳で、決定した組み合わせが現在進行中の予選リーグサッカー
4カ国のリーグ戦で勝敗と得失点差で順位が決まりランキング
上位2カ国が決勝トーナメントに進出出来ますハート

決勝トーナメントの組み合わせはこちらで
今夜の4試合終了で、ベスト16が出揃いますきらきら

$Lapislazuliのブログ(画像お借りしました)

私が昨日、ドイツドイツとイングランドイングランドがもったいないと言ったのは
シード7カ国中の2カ国が、ベスト16で当たるからでしたえーん。えーん

イングランドイングランドがもしも順当にC組で1位通過していれば
ドイツドイツの対戦相手はアメリカアメリカでしたから、
こういう点がゲーム以外に面白いところでもあり、勿体ないところでもあるんですねあせる

予選リーグはあくまで前哨戦ポイント。
決勝トーナメントで益々盛り上がるW杯が楽しみですえへ♪
長い記事、お読み頂きましてありがとうございましたハート。aya

さて今夜のごはんは、ジャガイモの冷たいスープ・ビシソワーズを作りましたスープ

Lapislazuliのブログ

メインはハンバーグで、私は今回もチーズインにしました♪
食卓の写真撮り忘れたのですが、あとはごはんとキウイとバナナのヨーグルトでしたハート

LapislazuliのブログLapislazuliのブログ

明日はゴルフのレッスン日ゴルフ
ペタ・コメ遅れますがよろしくお願い致しますきらハートaya