とても嬉しかったのですが、この服を選んだのは



小さな子が


私も小さい頃は、こんなつながったミトンをしていました


でもね


動きにくくて紐が邪魔で、実は嫌いでイケてないと思っていました…


そのミトンが古くなって、ある日新しい5本指の手袋を買ってもらいました

これでオシャレなつながっていない手袋が出来る



が、それも束の間

翌朝起きたら、母が鎖編みで紐を作っていて

新しい手袋はやっぱりつながっていました…




親に逆らう子ではなかったから我慢してそれを使った記憶がありますが
このミトンの付いた服を見た時に、忘れていた記憶がふっと蘇りました


さて、今夜のごはんは久しぶりにお煮付け にしました

小ぶりなメバル2匹に、お豆腐と里芋を別々に煮て添えました


メバルは白身で淡白なので、子供の頃から好きな魚で
結婚後も実家に帰る日の夜ごはんのリクエストによくしていました

左は出汁巻き卵とブロッコリーとプチトマトを一皿に

出汁巻き卵はまきすで巻いて形をつけています




食卓の様子はこんな感じでいただきまーす

あとは





魚はどうしてもお肉より満足感が薄いので

里芋とお豆腐で満腹感を満たしたごはんになりました

