
このバウムクーヘンはお気に入りのお店のカールユーハイムの100周年記念のもの



普段買うのは、こんなかわいい円筒形の箱に入っています


カールユーハイムは、当時

ドイツ菓子店を経営していましたが、第一次世界大戦が勃発

青島は

広島の収容所に収監されます

1919年、広島県物産陳列館(現在の原爆ドーム)で開かれた


これが日本で初めて焼かれたバウムクーヘンだったのだそうです

私はお菓子の説明書きの栞を読むのが好きなのですが
歴史を知ってお菓子を食べるとまた感慨深くなるものですね

今日はこのあと


MY旦那が



私は麻婆茄子と炒飯にして、MY旦那は麻婆豆腐と炒飯

太ってもいないのに、汗だくで麻婆豆腐を食べる旦那には引いたけど


私はこれだけでは物足りなかったのに追加させてもらえなかった




MY旦那より先に平らげちゃって、足りなぁ~~い


腹7分くらいしかなってなぁ~い





いいじゃん!別に…





クコの実も入っててプルプルでレモンが爽やかで美味しい




オーギョーチは美味しかったけど、おなかいっぱいにならなかった


