バウムクーヘンとバーミヤン | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

今日はおやつにバウムクーヘンを食べましたハート
このバウムクーヘンはお気に入りのお店のカールユーハイム100周年記念のものバウムクーヘン

Lapis lazuliのブログ Lapis lazuliのブログ

普段買うのは、こんなかわいい円筒形の箱に入っていますkirakira

Lapis lazuliのブログ

カールユーハイムは、当時ドイツドイツの租借地だった中国の青島(チンタオ)で
ドイツ菓子店を経営していましたが、第一次世界大戦が勃発いくさ
青島は日本日本軍に占領され、カールは日本に強制連行され捕虜となり
広島の収容所に収監されます牢屋

1919年、広島県物産陳列館(現在の原爆ドーム)で開かれた
ドイツドイツ作品展示即売会で、カールは自慢のバウムクーヘンを出品きらきら!!
これが日本で初めて焼かれたバウムクーヘンだったのだそうですバウムクーヘン

私はお菓子の説明書きの栞を読むのが好きなのですが
歴史を知ってお菓子を食べるとまた感慨深くなるものですねきらきら

今日はこのあとゴルフ練習に行って来ましたゴルフ3
MY旦那がチャーハン炒飯が食べたいと言うので、夜ごはんはバーミヤンバーミヤン

Lapis lazuliのブログ

私は麻婆茄子炒飯にして、MY旦那は麻婆豆腐炒飯チャーハン
太ってもいないのに、汗だくで麻婆豆腐を食べる旦那には引いたけど顔に縦線2え?
私はこれだけでは物足りなかったのに追加させてもらえなかったてんがーん。

Lapis lazuliのブログ Lapis lazuliのブログ

MY旦那より先に平らげちゃって、足りなぁ~~い汗えーん。
腹7分くらいしかなってなぁ~い汗えーん。って文句言ってたら
がっかり旦那より先に食べ終える嫁なんか聞いたことない!しかも中華…汗2って言われちゃったうぅ。
いいじゃん!別に…ムカむっ。バカ

バーミヤンバーミヤンに行ったら、デザートはやっぱりオーギョーチきらきら!!
クコの実も入っててプルプルでレモンが爽やかで美味しいクルミ:にゃもんきゃはっ♪

Lapis lazuliのブログ Lapis lazuliのブログ

オーギョーチは美味しかったけど、おなかいっぱいにならなかったてんえーん。えーん