彼女が再びやって来る♪ | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

今日の朝刊の一面を見て、眠気も一気に覚めましたビックリえー!!なんとっっ!
『真珠の耳飾りの少女』 来日へきらきら о(ж>▽<)y ☆

Lapis lazuliのブログ 

オランダオランダ(デン・ハーグ)マウリッツハイス美術館所蔵の名画を紹介する展覧会が
2012年7~12月東京神戸で開催されることが27日決まったそうですキラキラ☆

Lapis lazuliのブログ  Lapis lazuliのブログ

左がマウリッツハイス美術館の外観で、右はオランダの知人がプレゼントしてくれたガイドブックプレゼント

私が彼女に逢ったのは2000年のことハート

Lapis lazuliのブログ

3年後にまた彼女に逢えるように元気でいたいなぁ~クラムボンは笑ったよどきどき。
今日は新たに楽しみな目標が出来ましたハート。


マウリッツハイス美術館にはあと2点のフェルメールの作品がありますきらきら
こちらは『ディアナとニンフたち』 上野でご覧になられた方も多いでしょうきらきら!!

Lapis lazuliのブログ

こちらは2点しかない風景画のひとつ『デルフト眺望』

Lapis lazuliのブログ

朝刊を見て、仲良しブロガーさんで「ラピスさんだぁ~!」と
叫んでくれたという方がいてくれてとっても嬉しかったのだけどハート見猿
もしもフェルメールがいつもの調子の記事アメブロを見たら
プロフ画像に使うのはやめてくれー!って言われちゃうかも…あせる
変えようにも書けないからごめんね、ごめんね~!顔に縦線汗