思わずクラッとする言葉 | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

今日は一日家で過ごしちゃったので
夜ごはん主体のブログになっちゃいます焦る

今夜のごはんはこちらでしたハート
まずはお酒のおつまみからで、オクラと湯葉の煮浸しオクラ
薄味のお出汁で乱切りしたオクラと比叡湯葉をサッと煮ましたお鍋

 Lapis lazuliのブログ

こちらは大根のサラダサラダ大根・トマト・大葉・鰹節・叩き梅で
和風ドレッシングをかけていただきましたきらきら!!

 Lapis lazuliのブログ

ごはん本当は食べに行きたかったのにダメって言われちゃってぐすん。
仕方なく作ったのがカレーでしたカレー
珍しくジャガイモが入っているのはしめじがなかったからで汗
ルウがザラザラにならないように、レンジで加熱して最後に加えましたお鍋

 Lapis lazuliのブログ

あとは、キウイとブルーベリーのヨーグルトがけを今夜も音符
おやつにもブルーベリーをつまんでいるのにblueberry
先日買ったパックはなかなか終わらないくらいたっぷりですハート

はじめにご紹介したオクラと湯葉の煮浸しに使った湯葉は
こちらの乾燥湯葉で、そのままお出汁に入れられる便利なもの音符

 Lapis lazuliのブログ

よぉ~く見ると、比叡山延暦寺御用達と書いています
ありがたや~!(。-人-。)ちーん

この『御用達』という言葉きら実は私がちょっとクラッと来る言葉きら
『宮内庁御用達』とか『○○王室御用達』っていうものにはキラキラ☆
ついつい惹かれちゃうので、お菓子や食器や雑貨を買うことがありますはぁと
『御用達』は信頼の証だから、安心して買えるし、ちょっと夢があるようなキラキラ2

比叡山延暦寺には修学旅行に行ったきりだけど
大きな杉の木立に囲まれた山の中の広いお寺京都

 Lapis lazuliのブログ

その日はお天気サンサンだったのに、比叡山だけは霧に包まれていて小雨でした雨
とにかく肌寒かった思い出が強いお寺です…あはは。。。
比叡山はさみぃなぁ~汗2ひぇ~~い汗ブルブル...などと言っていた
どっちが寒いかわからない男子のおやじギャグの思い出しかないからがーんうぅ。
個人的にはあんまり夢はないけれどてん顔に縦線ん~・・・

『○○王室御用達』なんていうお菓子を食べたりするとcookie*
ちょっと王冠ピンクお姫様気分になれるのですハートえへ♪エヘ ← 本日も単純…汗