


懐かしさのあまりに、再びハマっている飲み物があります

それが今夜のタイトルのSkal(スコール)という飲み物

Skalはデンマーク語で、


カルピスを炭酸で割ったような味です


缶を読むと宮崎県の会社が作っているもので
子供の頃は缶の絵のように

本当に好きな飲み物でした

CMでは、

いまだに缶にも愛のスコールと書いているのでビックリ


九州出身以外の人でも、スコールはご存知なのかしら?ちょっと疑問…

さて、今夜はちょっと洋食屋さん風のごはんに

タラの揚げ焼きのタルタルソース添えを作りました


フライの要領で小麦粉・卵・パン粉の衣をつけて、オリーブオイルで揚げ焼きに

タルタルソースも手作りで、ゆで卵・玉ねぎ・ケーパー・塩コショウ・砂糖少々
ケチャップ少々・レモン汁・マヨネーズで作りました

春キャベツときゅうり・トマト・アスパラ・なす・かぼちゃを添えました

食卓はこんな感じでいただきまーす


あとはインスタントのコーンポタージュスープとバナナのヨーグルトがけ

そして、ちょっとお口直しの大好きな子持ち昆布を食べました

愛の…と言えば、松崎しげる『愛のメモリー』と、Disco Music『愛のコリーダ』に並ぶ
子供の頃から慣れ親しんだ愛のスコール

子供の頃から好きだったものは、いくつになっても美味しいなぁ~!と思いました


