HNへの想いと今夜のごはん | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

皆さんのハンドルネームやブログの名前の由来はどこから来ているのでしょう??おまめ
ブログにお伺いしていてよく思うことですハート

私がブログを立ち上げる時、最も悩んだのがハンドルネームでした汗あはは。。。
誰もが知ってて、自分にも絡んだ名詞はなんだろう?と3日くらい考えましたふーん。うーん

思いついたのが、フェルメールが絵の具に使ったパワーストーンできら
私の誕生石でもあるラピスラズリでしたサファイア

お好きな飲み物や食べ物をそばにおいて、一段落したときにPCを開いて来て頂けたらハート
いろんな人とお話できたらハートとの想いを込めて、lapislazuli-cafe と名付けましたきらきら

一昨日、私はオオカミ一匹狼タイプだと書いたら、私のところ来てくださる方には
そのタイプの方が多いということを知りましたハート
そしてかけがえのない親友がいらっしゃることも知り、嬉しくなっちゃいましたハートきゃはっ♪きゃっ

ハンドルネームを『一匹狼』にして、ブログ名は『一匹狼酒場』に変えちゃおうっかななんてハートむふっ。ウヒ

それはまぁ冗談としても、不思議なことに、自分が興味を持っていることや趣味♪
そして何より感性や価値観が同じ人が自然と集まってきて下さることをきら
月日を重ねることでつくづく感じて、とても嬉しく思っていますきらきら

ブログをはじめるに当たっては、自分でいくつかルールも決めたけれどポイント。
試行錯誤もあったり、一時期ブログの運営の仕方で悩んだこともあってうっ。akn
信頼している方に相談したりもしたけれど、日々アメーバブログを楽しく出来ておりますことは
いつもペタペタやコメントくださる皆さまのお蔭様と、感謝の気持ちでいっぱいですハート

特に今日がブログの記念日ではないけれど、ここ2日くらいは色々と思うこともあって
ちょっと書いてみましたハートえへ♪エヘ

さて、今夜のごはんはこちらでしたハートメインはステーキステーキ

  Lapis lazuliのブログ

なす・長ネギ・しめじの炒め物とサラダをワンプレートに音符

        今夜のサラダはこちらサラダ

  Lapis lazuliのブログ

大根・水菜・ちりめん・トマトで、ちりめんは油で炒めてカリカリにきらきら!!

    食卓はこんな感じでいただきまーすルンルン

  Lapis lazuliのブログ

私はステーキをさっぱり頂きたかったのでポン酢と柚子こしょうで音符
その他はみそ汁なめこのお味噌汁といちごとキウイのヨーグルトがけでしたいちごキウイフルーツ

2日ほど、こってりやガッツリ系は避けていたのですが汗
やっぱりお肉は美味しいなと思いましたらう``えへ♪にぱー