
ブログにお伺いしていてよく思うことです

私がブログを立ち上げる時、最も悩んだのがハンドルネームでした


誰もが知ってて、自分にも絡んだ名詞はなんだろう?と3日くらい考えました


思いついたのが、フェルメールが絵の具に使ったパワーストーンで

私の誕生石でもあるラピスラズリでした

お好きな飲み物や食べ物をそばにおいて、一段落したときにPCを開いて来て頂けたら

いろんな人とお話できたら


一昨日、私は

そのタイプの方が多いということを知りました

そしてかけがえのない親友がいらっしゃることも知り、嬉しくなっちゃいました



ハンドルネームを『一匹狼』にして、ブログ名は『一匹狼酒場』に変えちゃおうっかななんて



それはまぁ冗談としても、不思議なことに、自分が興味を持っていることや趣味

そして何より感性や価値観が同じ人が自然と集まってきて下さることを

月日を重ねることでつくづく感じて、とても嬉しく思っています

ブログをはじめるに当たっては、自分でいくつかルールも決めたけれど

試行錯誤もあったり、一時期ブログの運営の仕方で悩んだこともあって


信頼している方に相談したりもしたけれど、日々

いつも


特に今日がブログの記念日ではないけれど、ここ2日くらいは色々と思うこともあって
ちょっと書いてみました



さて、今夜のごはんはこちらでした



なす・長ネギ・しめじの炒め物とサラダをワンプレートに

今夜のサラダはこちら


大根・水菜・ちりめん・トマトで、ちりめんは油で炒めてカリカリに

食卓はこんな感じでいただきまーす


私はステーキをさっぱり頂きたかったのでポン酢と柚子こしょうで

その他は



2日ほど、こってりやガッツリ系は避けていたのですが

やっぱりお肉は美味しいなと思いました


