正直な感想・・・ | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

今夜の番組を観て、正直、がっかりしてしまいましたやばい…うぅ。もやもや

私がこの番組の製作者の一員なら、こんな番組は絶対に作らないてんえーん。
展覧会にぜひ行ってみたいと思えるような番組を作ろうと心がけるぐっ!

どんな作品がどこにあって、こんなに魅力的な画家なのだということを
訴える番組作りをしたいと真剣に考えるきらきら

結論が、フェルメールとヒトラーの根本の考え方が同じだったと言われたことに
怒りすら覚えてしまいましたむっ。

紹介してしまったことを、かなり後悔していますうっ。ごめんなさい汗

私が学んだ範囲では、彼の自画像といわれている作品がありますきらきら

  『 取り持ち女 』 ドレスデン(ドイツ)州立絵画館所蔵

    取り持ち女

この絵の一番左の人物が、フェルメールの自画像ではないかと言われていますきらきら

番組でも出ていた、『 絵画芸術 』 ウィーン美術史美術館所蔵

    絵画芸術

 洋服が同じなのではないかというのがその理由です

私は、フェルメールにそんな野望があったなんて思っていませんし、
そんな人ではなかったと信じていますきらきら
彼の絵の前に立ってみれば、きっと、それを感じていただけると思いますきらきら

これから行こうと思われている方、また行ってみようと思われている方、
行くことは叶わなくてもフェルメールが好きな方…ハート
どうか、ご自分の感性を大切にして欲しいですきら

私は一人のフェルメールのファンとして、それを切に願ってやみませんきらきら