着物への愛着 | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

ずいぶん前に、親戚の結婚式に出席した時に着て以来、実家に預けっぱなしだった私の着物…着物
先日、妹が着物を着る機会があって、箱の中で眠っていた私の着物の久しぶりの出番がありましたきらきら!!

その機会が終わって、実家に送るか、私の元に送るか…という話になったのですが
鶴の一声ならぬ母の一声で、おかあさん 「 これからは、あなたが自分で管理したら? 」 えぇ~! 「 はい! 」 ということで
今日妹から、着物が送られてきました宅急便

こちらはその訪問着ハートもう一着、色無地も同梱されていました

        


        こちらは帯ですハート

        帯



         こちらは着物用の髪飾りとイヤリングハート

        


久しぶりに見る私の着物は、頬ずりしたくなるくらい愛おしい気持ちがしましたきら
洋服のお気に入りとか、好き♪という気持ちとは少し違って、畏敬の気持ちが含まれているような感じですハートbabypink
大雑把な性格な私ですが、きちんと管理しなければ!と思いましたどきどき。汗

子供の頃から着物が好きだった私は、「 結婚したら、毎日着物を着てるような暮らしがしたい 」などと
ふざけたことをのたまっておりましたえへ♪てんバカ

あれから○○年。。。
しかし現実は、TシャツTシャツにデニムデニム姿で、掃除や料理をしたり、
太陽直射日光の降り注ぐベランダで、洗濯物や布団を干してる毎日なのでした顔に縦線えへ