
先日、妹が着物を着る機会があって、箱の中で眠っていた私の着物の久しぶりの出番がありました

その機会が終わって、実家に送るか、私の元に送るか…という話になったのですが
鶴の一声ならぬ母の一声で、


今日妹から、着物が送られてきました

こちらはその訪問着


こちらは帯です


こちらは着物用の髪飾りとイヤリング


久しぶりに見る私の着物は、頬ずりしたくなるくらい愛おしい気持ちがしました

洋服のお気に入りとか、好き♪という気持ちとは少し違って、畏敬の気持ちが含まれているような感じです

大雑把な性格な私ですが、きちんと管理しなければ!と思いました


子供の頃から着物が好きだった私は、「 結婚したら、毎日着物を着てるような暮らしがしたい 」などと
ふざけたことをのたまっておりました



あれから○○年。。。
しかし現実は、




