シャンプー de お洗濯 !? | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

みなさんの家には、ホテルから持ち帰ったアメニティグッズや
ドラッグストアやショップでもらったサンプルの
シャンプーシャンプーリンスシャンプーってありませんか?

かわいいボトルならカゴに入れたりして飾っていても
その他は、お菓子の箱ハコ。や収納BOX収納ボックスに入れたままに
なっていませんか?
実際、私もそうなのですが…汗

今日は、以前TVで見て びっくりえーっ と思ったけど
実践してみると意外に便利だわ音符と思い、
時々やっているお洗濯方法を紹介します にこ

なんとびっくりまーく『シャンプーを洗濯洗剤として使う』のです
シャンプーで FF5:ひつじ ウール物を洗っちゃうのです ルンルン
ビックリしたものの、「確かに、髪の毛もウール100% FF5:ひつじ だわぁ」と
思いました あはは

ある日、手袋で実験してみようと思い
洗面所にぬるま湯を張って、シャンプーを入れて洗ってみました音符
ゴワゴワするのはかわいそうだから~音符
遊び心で、柔軟剤の代わりにリンスで仕上げてみましたウフ
脱水だけ、洗濯機で1分 → 干す洗濯
乾いて取り込んでみたら、ちぢむこともなくきれいに洗濯できていましたきらきら!!
シャンプー&リンスなので、よい香りもフワッとしてきますd.heart*

お風呂 お風呂ではちょっと使いにくい袋詰めのサンプルなどは
プラスチックボトルに移しておくと使いやすいです 笑顔☆

暖かくなってきて、マフラーマフラーや手袋手袋、ニット帽ニットの帽子も
そろそろクローゼットにしまう時期になりますし
小さなお子さま赤ちゃんが、ちょっと食べこぼして汚れた時にも
ちょこちょこっと、つまみ洗いもできます音符

カシミヤやシルク、大切な服にはおススメできるものではありませんが
普段使いの物や、かわいいペットのお洋服など
洗濯機をまわすほどではない、小物や量の時などに
ちょっと試してみて下さい。

シャンプーだけに、泡立ちはすごい泡ので
くれぐれも、入れすぎには気をつけてくださいね! (o^-')b