魂とのおしゃべり
レディナダ
あなたの本音を見つけ、
あなたの道を照らします
ーーーーーー
人生は学びの連続 だなと思います✨
自分が「不完全だから」という不足感からの
学びとはまた意味合いが異なっていて…。
瞬間、「知った」「分かった」の感覚は
あると思うけれど^_^
それが
全て「知った」と思うこと
全て「分かった」と思うこと
とイコールではないね

と、
私は思うから。
答えは誰かが教えてくれるものではなく
自分の中にしか見出せないけれど
自分の中の視野だけでは見られない
気づきにくい角度があって。
その角度を、関わる方、仲間、師などを
通じて写し鏡として教えてくれたりするんだな。
だって、そのために「人間」として生まれているからね
慣れないことをすること。
これまでの自分の「当たり前」「知ってるつもり」「できてるつもり」の枠を
越えていくこと。
それらは筋トレと同じで、
最初は慣れなくて、正直しんどいこともある。
けれど、点と点が線につながる瞬間が
くるもので。
排除しようとするのではなく
「自己受容」
(これが、できてるようで、なかなかねぇ
)
この感覚が、心の中のせめぎ合いから抜けてひとつの段階から抜けた感覚で。
とても心が安心に満ちています。
知らず知らず、
自分に「恐喝罪」「恫喝」「暴行」まがいの
ことをやってる人もいるよね。(←実は私も笑)
私のポイントは「罪悪感」
これを握ったまま、放さないでもっていたところにどうにも根っこがかくれんぼ
していたようだよ^_^
なんにせよ
魂が求めてきた学びなんだろうなぁと思う

あゆみは遅くもどかしいと感じていたとしても
それも含めて全てOKで。
実践をするから、分かる。
自分がつまづいたから、つまづく人のポイントも
分かる。
全て、関わり合いの中で、還元させて頂けると
思います✨✨✨
それがまた、たまらなく幸せ

学びの後の、オイスターバー

色んな産地の牡蠣を味わえて、本当に幸せ

昨日はフルスロットルで濃密な時間。
朝活から始まり。講習と懇親会の後
初めてのKサロンさんで。
ロコジュリさんの展示会へ

素敵なお洋服と…思いがけずステキな出会いを
たくさん頂きました♫
そのお話はまた次で✨✨