生まれて初めてムーチーをいただきました![]()
ムーチーは沖縄の餅菓子で、餅粉をこね 、白糖や黒糖、紅芋などで
味付けして、月桃の葉で巻き、蒸してつくられたお餅だそうです。
旧暦の12月8日(新暦の1月下旬から2月上旬)に、健康・長寿の祈願の
ため縁起物として食べるそうです。
縛ってあるリボンの色で中身の味がわかるようになっているみたいです。
月桃の葉ってこんなに大きいんですね~!
温めなおしたら柔らかくてもちもちで優しい甘さでおいしかったです。
月桃の葉の香りが独特で、まだまだ知らない食べ物がいっぱいあることに
感動でした![]()


