家庭で簡単に作れる海老トーストを作ってみました![]()
食パンを4等分して(耳付きでも大丈夫)、海老ペーストを塗りフライパンで
焼いてみました。
このお味、やみつきになりそうです。
<材料>8切れ分
食パン 2枚
海老 10尾
○酒 小1
○バジル(刻む) 3~4枚
○卵白 1/2個
○片栗粉 大1
○すりおろしにんにく 1/2片
○塩・こしょう 少々
オリーブオイル 適量
きょうは、こちらのCDを聴きながらのんびり作ってみました![]()
ジプシー・キングスやエリック・サティ等の曲が入っています。
でもどちらもフランス人では…?
タイ料理?なのに「イタリアの幸せなキッチン」というのもヘン
ですが…![]()
<作り方>
1. 食パンを4等分に切る。
2. 海老は殻と背ワタを取り包丁で刻み、さらに細かくたたく。
3. ボールに海老を入れて○の材料を全部入れよく混ぜる。
4. 等分に切った食パンに③を塗りつけて、多目のオリーブオイル
を入れたフライパンで具が乗っている面から弱火で焼く。
(海老にしっかり火が通るように)
裏面は中火にしてこんがりと焼く。
パンの耳はお好みでカットしていただいてけっこうです。
味付けにナンプラーを使い塩を控えて、バジルではなくパクチー
にするとよりタイ風になります。
お好みでレモンやライムを絞ってどうぞ!
スイートチリソースを添えてもOkです。


