一家で参加してきました

家族で出場(私と主人は発表の部ですが


そして、
娘達は中学団体の部で


全中からまたランクを上げる事ができ、嬉しさとホッとしたのと

小学生からずっと一緒にやってきたメンバーでの出場は今回がきっと最後になるので、本当に良かった

U先生のご指導のおかげです

夏の全中から受験生の二人が抜け、
残ったメンバーも部活が忙しかったり、入試を控えてる受験生がいたり、
大会前は定期考査etc
全員がなかなか揃わず(;_;)
全員が揃っても時間が夜の9時からだったり

そして、やっといい感じになったとこにメンバーのまさかの足指脱臼

気持ちが上がったり
下がったり
その傍らでいつも温かく見守り励ましの言葉をかけてくれるU先生の奥様

厳しい助言をしてヤル気を引き出してくれる一般拳士の方々

皆さんに支えられ、最後まで頑張れたんじゃないかな~

周りの方々に本当に感謝

さてさて!
今回の大会は記念大会という事でしたが…
色々感じた方が沢山いらっしゃったのではないかしら

閉会式?記念式典?で、ゾロゾロと拳士が列を離れ帰っていく姿…はじめてみました

兎に角!無事に終わりホッとしています。
今日はこの辺で

iPhoneからの投稿