『おきなわワールド』を満喫した後は、道路向かいにある『ガンガラーの谷』へ



約1時間半のツアーを申込みしてました

その前に集合場所でもある『ケイブカフェ』でのんびり



お洒落、雰囲気作り
かと思いつつ着席したら、雫がポタポタ。

あ、実用性兼ねてるね
そりぁ、パラソルないと濡れるわ




そして、時間になり、出発

一人のガイドさんが20人程の方を連れ要所要所説明しながらの散策です。
山歩き的な感じなのかと思ってたら、ハードな事は何一つなくガイドさんの話を聞いて、昔を想像して〜のかなり勉強になるツアーでした



イキガ(←男性)洞です。
この写真出すの一瞬考えましたが、HPとかにも載ってるのでいっか



ジャーン

子宝祈願とかもう必要ないんだけど、一応触らせてもらいパワーを充填(笑)
そして、ほど近くにある『イナグ(←女性)洞』には、女性の胸とヒップラインを思わせる鍾乳石があるらしいです。
こちらは、深い穴になっていて立入禁止なので、写真だけ見せてもらいました

何か、神秘的ですよね





そして、メインの場所へ



そして、ガジュマルの枝からぶら下がってるチリチリのやつ。
何と、根っこらしいです



長い時間掛けて、地上に辿り着き根を貼り幹となっていくそうです

ビックリですよね



ガイドさんの説明も上手で、本当に少し賢くなった様な気分でゴールです



楽しかったー

翌日無事に自宅に帰り着き、ある物で夜ご飯です

まだまだ、沖縄色に浸かったままでした(笑)