今日からローソンでスンスンの店内アナウンスが始まるけど、朝はタイミングが合わず🤧


仕事は朝、マネージャーと面談があって、私の夏季休暇明けからスーパーバイザーの研修をぼちぼち始める話になった。

受電件数の事は前よりはマシみたいだけど、7月時点で同じ研修を受けた新人で1時間毎の目標件数を叩き出していた人の話をされたので、あんまりよくはないんだと思う。

9月にはスーパーバイザーの仕事ができると収支的にはいいらしいけど、ちょっとそれは自信がない🥲


今日は確認したつもりが不足があって架電したりもした🥲


昼休みはスンスンのアナウンスに間に合いそうなのでローソンに行った。イートインしておにぎり食べてたらちょっと聞けたけど店内の音がうるさくてあんまり聞こえなかった🥲



午後もちょっと荒れてたけど、20分くらいの残業で終わった。


娘に頼まれた本を探しに本屋も行ったけどフライングゲットはできず。


駅前の静かなローソンでスンスンのアナウンスが聞けた♪


帰りは娘と合流して帰った。


家に帰ってメルカリを発送したり、スンスンで遊んだ♪



明日から3日間夏季休暇をもらったので楽しみ♪