昨日も帰りが遅くなったけど、3時半に目が覚めてメルカリが売れてたので梱包した。


それからまた寝て起きて、メルカリは投函した。


会社に行くと、今日からOJTが始まった。最初ちょっと講義があったけど、急に本番がきて緊張した。

1人ずつスーパーバイザーがサポートして受電した。

本物なので台本通りにはいかなかったけど思ったよりベーシックな内容だった。



昼休みは明太子パスタを食べた。


午後も過去案件のモニタリングをしたり、SVと受電したり、先輩の横についてリアルタイムモニタリングもした。


2本目はトークフローで対応できた案件だったけど、所々不慣れで変な言い回しになってたりして反省🥲


仲間の中にはレアな案件で時間がかかったものを引いたりしてたので初日にしてはまぁまぁだったかも。


帰りは仲間と一緒に帰った。

1人になってからはスンスン情報をチェック(笑)


今週もやっと終わって嬉しい。